ゴーヤ2号倒れる!
このところ風の強い日が続きます。気温は高いけど風が通るから助かる。まだクーラー無しでガンバってる。しかし、ゴーヤ2号さんの茎が折れていた……。先ッチョの葉っぱがしおれてしまった。復活できるか。頑張れゴーヤ2号!
なぜか第2農場は成長が遅いんだよなあ。日当たりは変わらないんだけど。第一農場はいんてるのアレを置いてみたんだけど、もしかしてアレの効果が大きかったんだろうかw
鉄道&Eスポーツライターの日常とか。
このところ風の強い日が続きます。気温は高いけど風が通るから助かる。まだクーラー無しでガンバってる。
社会科見学のつもりで、家庭裁判を見物してきた。小規模の裁判って円卓でやるんだね。ちなみに秀丸エディタの場合、未変換/変換中の文字列をIME側に任せず自前で描画する設定が2つあります。
これを有効にすると、回避できるかもしれません。
1つは、[その他]→[ファイルタイプ別の設定]→[デザイン]の一覧の中から、「IME変換中の色」のチェックをONにすると、自前で描画するようになります。
もう一つは、[その他]→[動作環境]で左下の上級者向け設定をONにして、[その他]→[動作環境]→[編集]→[IME]で「トゥルーインライン入力」を選択しておくと、変換中のウィンドウは表示せず、直接秀丸エディタ上に反映するようになります。



暑いんだけど風が強い。散歩の途中で休憩していたら、飛燕と九印が寝そべってた。うー、俺もここで寝ていたい。



ちょ……学生ちゃんに似顔絵描かれたwww



犬の散歩のお楽しみ。しげこバーちゃんのおやつタイムです。群がってます。今日の出演はてる坊、飛燕、九印、パック、メイでした。

でも、滝の水が注ぐところは歩道が切れて飛び石。ここはテル坊が無理っていうからダッコ。こっちも泥だらけですよ。
やっと新PCのセットアップを始めました。まず電源ボタンがわからない(笑)。どうなってんの! 慌てた。マニュアル読めってことですね。はい。ありました。キーボードの奥のAlienの顔。これが電源でした。Alienを退治する気持ちで挑めってことですね。わかります。
本日の学食は十和田バラ焼き丼です。なんと834カロリー。399円。うーむ。美味しいけど、この値段じゃ学生さんは吉野家に行っちゃうかも?
てる坊の床屋さんから「空いてるよ〜」と呼び出し。散歩のふりして連れだした。てる坊は風呂が大嫌いです。ここ、いいお風呂なんだけどなあ。可愛いお姉さんが洗ってくるし。

