すぎやまの日々

鉄道&Eスポーツライターの日常とか。

第二農場建設ww

20110610.jpgプランターひとつにゴーヤの苗3つは多すぎる。というわけで、散歩の帰りにホームセンターへ。実家のそばで売ってたプランターと同じ品を一式買ってきた。あとヨシズ。ヨシズはどうだろうね。安かったけど。

こんなふうに綺麗に設置できたけど、仕事で出かけて帰ったらヨシズさん倒れたwww。ゴーヤネットも道連れorz

というわけで固定。マンションだからねぇ。どうしよう。
20110610a.jpg
20110610b.jpg
こんなふうにしてみた。
まあ、折れたり歪んだりはしないでしょうきっと。
続きを読む>>
すぎやまのアレ > ベランダ菜園 | comments (0) | trackbacks (0)

気になることふたつ

20110609.jpg
見てるw
20110609a.jpgドッグランはダックス祭りでした。5匹くらいいたな。てる坊そっくりの子がいた。

気になること。ひとつめ。A列車攻略本の編集部から連絡があり、読者から『記述どうりのダイヤが実際は組めない』とのこと。曜日指定ができないそうで、いやそんなことはないでしょうとさっそく確認。無事動作したのでその旨を報告。だって、そもそも曜日指定ができなきゃ、曜日ボタンを作った意味が無いでしょうと。ここ、メーカーさんから別件で指摘があって直したところでした。でもそれが校正時に反映されてなかった。まあ実質的には問題ない部分だけど、そのうちに編集部から訂正発表があるはず。

気になること、ふたつ目。ちょっと気になるニュースがありました。私が服用している薬『アクトス』がフランスで「膀胱がんを高めるリスクがある」として新規処方が中止になりました。うわー、癌か……。現在服用中の人は勝手にやめないで主治医に相談せよという指導がされているそうです。うむむ。来週末が通院日だから、これはお医者さんに訊かないとな。代用薬、あるのかなあ。

まあ、喘息の薬も心臓病リスクがあったわけで、私の死因リストにひとつ加わっただけだけどね。喘息、心筋梗塞、糖尿の合併症、足が攣ってショック死、そして膀胱がん、と。
続きを読む>>
すぎやまのアレ > 糖尿病 | comments (0) | trackbacks (0)

ブームに乗ってゴーヤを植えてみた

20110608.jpg
大震災→原子力発電停止→電力不足→節電→冷房自粛→日照避け→緑のカーテン→ゴーヤという、風が吹けば桶屋が儲かる的なブームに乗りましたよ。ゴーヤを植えました。母が苗を3つくれたんですけど、プランターひとつに苗3つは多すぎみたいです。蔓が伸びる前にもうひとつプランターを買ってこよう。土も一袋で充分で、もう一袋余ってるし。

さて、どうなりますかね。知識が全然ないんですけど。
あと、みんながゴーヤを育て始めたらゴーヤ農家は涙目だよな、とか心配してみたり。
続きを読む>>
すぎやまのアレ > ベランダ菜園 | comments (1) | trackbacks (0)

分ける

実家に泊まって帰ってきたら、土曜日のコラムに凡ミスが見つかったり、アメリカじゃiOS5が発表されたり、GALAXY TABとニンテンドー3DSのアップデートがあったり、鉄道ニュースが大量に見つかったりで、もうあたふたあたふた。情報の台風に巻き込まれたようだ。そんな中、さっき別れた母から電話。「ゴーヤの苗を売ってたけど買う?」 ほしいけど、どうすんのそれ、また取りに帰るの? えー。じゃあ明日また行きます。180円の苗をいただきに往復2時間。うーむ。

20110607.jpg
さて、これは何かと言うと、お菓子です。袋を開けて、表示されたカロリーと重さから、50カロリーごとに密封パックに入れていきます。そんで消費カロリーが少ない日にご褒美としていただきます。こうすればお菓子も食べられるよー。一袋を食べきるまで、いつまでかかるんだって話もあるけど。

ちなみに、まだ分けてないカールとポテトチップもあります。えへ。
欲しい物を我慢するとストレスたまるから買っちゃうんだ。そして分ける。分け終わっただけでもちょっと満足しちゃうんだよね。ちなみにこのアイデアは、あのベストセラー『いつまでもデブと思うなよ (新潮新書)』に書いてありました。
続きを読む>>
近況 | comments (7) | trackbacks (0)

体重81.1kg

4時に起きて講義の準備をして、病院へ行って、大学へ行って、実家に帰るという忙しい日。
20110606.jpg
今日の通院は喘息の方でした。経過は順調。ついでにいつもの体重計で測ってみたら81.1kgだった。5/20に84.2だったから、半月で3kgの減少。うーむ。減りすぎだな。1日40g程度の減少になるように1500カロリーで制限してるんだけど。つまり半月で約1kgが適正のはず。犬の散歩とか、乗り鉄で歩いてカロリーを消費しているせいかな。1500制限を1600制限に引き上げるか……ニヤリ。
続きを読む>>
すぎやまのアレ > 糖尿病 | comments (0) | trackbacks (0)

房総横断

20110605.jpg東陽町の現場を出て、東京発10:00の『わかしお5号』で大原へ。ここからいすみ鉄道と小湊鐵道を乗り継いで房総を横断しました。キハ52の急行を往復して鉄分満喫。冷房も入ってたけど、森を行く列車で窓を開けて、ディーゼルの香りと森林浴を同時に楽しんできました。いすみ鉄道のキハ52は土日のみの運行。そして来週はホタル観賞列車を運行します。来週も行きます。記事は1日にまとめちゃいますけど(笑)。
続きを読む>>
鉄道 | comments (0) | trackbacks (0)

気づいてあげて……

20110604.jpgちょっと遅めの散歩で、昼頃に京浜島へ。滑走路が視える広場で休憩していたら、となりのベンチでお姉さんたちがお弁当タイム。そこに現れた野良猫クロちゃん。おこぼれを頂きたいか、すきを見て奪いたいかわかんないけど、そーっとお姉さんたちに近づいていきます。この後、腰の下くらいまで寄るんだけど、お姉さんたちは気づかない。その様子を見ていたら、お姉さんがオレの方をチラチラ見てる。

ちげーよ。猫を見てるんだよ。
気づいてあげてよ……。
続きを読む>>
近況 | comments (0) | trackbacks (0)

×半分しか食べられない → ○2回食べられる

夜中の西友で弁当を買いました。300円が半額で150円。
20110603a.jpg
ハンバーグと焼肉。オレの好物ばかり。これが150円! ステキ。
しかし、この弁当の総カロリーは716。オーバーですね。216オーバー。これ全部食べちゃダメ。

そこで、取り出したるは密封容器。
 20110603b.jpg
半分に分けます。真っ二つ。にんにくの芽さえ1本ずつ。こんなにハッキリ分けなくてもいいんだけどね。カロリー計算は1日単位だから。焼肉+ご飯1/2 ハンバーグ+ご飯1/2でもいい。でも、詰めてくといろいろあったほうが楽しかった。しかも1食当り75円(笑) このところ食費が激減してます。

「弁当も半分しか食べられないのか!」 ではなく、「これで2回食える!」というね。オレって前向き! 誰がなんと言おうと、オレが向いてる方向が前。
続きを読む>>
すぎやまのアレ > 糖尿病 | comments (0) | trackbacks (0)

GRIFFIN iPhoneカーマウント & トランスミッタ


iPhoneに貯めた音楽を聴くために、FMトランスミッタを使ってます。ほんとは車載オーディオに直結したいんだけど、対応してないんだよね……。このキットは半年くらい使ってるけど不具合なし。ときどき電波干渉を受ける以外は快適です。実はこれを買う前はBELKINのトランスミッタを使ってたんだけど、2ヶ月であっさり壊れた……。これは半年使っても大丈夫。

ちなみにこれ、amazonで1万円くらいだけど、コストコで3000円くらいでした。コストコは神すぎる。
続きを読む>>
すぎやまのアレ > iPhone | comments (1) | trackbacks (0)

寝タバ子

20110601.jpg
超〜リラックス中。

朝:258.3 KCAL K&K トロピカルフルーツミックス缶詰 低脂肪ヨーグルト
昼:580.0 KCAL ごはん 野菜コンソメとりももごっちゃスープ
夕:601.3 KCAL ごはん とんかつ 1/2 たまご めんつゆ 長ネギ
他:42.5 KCAL アクエリアスビタミンウォーター
合計:1482.1KCAL

6月のスタートは1482カロリーで好発進。朝食はフルーツヨーグルト。「砂糖は控え、果糖も午前中に」という医者の指示だから。フルーツ缶詰って甘くてカロリー高そうだけど、意外と低かった。朝を抑え目にすると昼夜の献立が楽だな。夜はタイヨーのトンカツを半分にしてカツ丼を作った。半分でも満足できる体になりました(笑)。そして猛烈な眠気。カツ丼を食べると眠くなるなあ。カツ丼は睡眠薬。21時就寝。
| comments (0) | trackbacks (0)

へびさん、こんにちは。

20110531.JPGこんにちはにょろ。いつも散歩に行く公園に蛇が居ましたにょろ。逃げようとしていたんだけど、俺達が近づいたら警戒してましたにょろ。いんてるが「ナニコレ?」みたいな感じて近づいたら、シャーってきてピューッと逃げましたにょろ。

この公園、たまーにいるんだよね。飼ってる人が離しちゃったか。トラックの荷物に紛れ込んだが。下水道を冒険してきたか。

あ、あと、この公園のドッグランの脇の林で、先週、首吊り遺体が見つかったそうです。そういえば救急車が来ていたなあ。

意外と身近なところでデンジャラス。
続きを読む>>
近況 | comments (0) | trackbacks (0)

君がいない

20110530.JPG雨が降っている中、午後の講義の準備をして、さあ出かけようと思ったら晴れてきた。出かけようとしたらいんてるさんが「散歩♪」みたいな顔をした。ごめんねごめんね。でもオレ、お昼は学食に行きたいんだ(ヒドスw)。

大学の帰りに新宿高島屋で最終日となったZARD展に寄った。坂井泉水さんは私と同じ年。同世代のアーチストとして、歌詞に共感したり発見したりという思い出がある。訃報は旅先で知った。唐津線のディーゼルカーでスポーツ新聞を読んだ。唐津線は初乗りだったけど、新聞を読んじゃったから景色を覚えていない。

そんなわけで、なぜか黄色いディーゼルカーを思い出しながら展示物を眺めた。ステージやPVで着用した衣装を見て、意外と小柄だったんだなと。小さな身体であれだけ強く発信していたんだね。直筆の歌詞ノートもあった。優しい字だった。
続きを読む>>
近況 | comments (0) | trackbacks (0)

雨です

雨で散歩休み。嬉しいけど、2日続くとちょっとかわいそうかな。

犬といえば、新宿駅のコインロッカー。
20110529.JPG
こう言うの考えた人ってすごいな。
続きを読む>>
| comments (0) | trackbacks (0)

西村雅彦さんが楽しそうだ

20110528.JPG雑誌の表4広告に出ていた西村雅彦さんが楽しそうで楽しそうで。あ、表4ってのは、いわゆる裏表紙です。雑誌を閉じて、表紙をひっくり返した場所ね。下の方に値段とかバーコードが入ってるページ。

これ、靴底に通風口がある靴の広告です。水たまりに入ると足が濡れちゃうらしい(笑)。それにしてもこの雑誌、『鉄道ジャーナル』なんですよ。なんで鉄道ジャーナル……。

鉄道ジャーナルは自社発行をやめて、成美堂出版の所管になったんですけど、そのせいで広告も取りやすくなったんでしょうかねぇ。読者は汗かき男子が多いし、ターゲットは間違ってないと思いますよ。
続きを読む>>
近況 | comments (0) | trackbacks (0)

ダイエット中でも牛肉重

20110527.JPG
西友ってほんとにすごいよねー。この牛肉重が定価で280円ですよ。そんで夜中に買いに行くと半額で140円。もうマジで東陽町に引っ越したい。あれ、ウチの近所にも西友があるんだけど、そこも同じかな。確かめてこなくちゃ。っていうか、オレ、これを先週も食べてるよ。牛肉重過ぎる。ちなみに506カロリーです。

朝食:706.0 KCAL 西友 牛肉重 タイヨー 豆腐400g
昼食:431.0 KCAL S&B ピアット四川風麻婆麻辣飯 りんご100g
夕食:276.0 KCAL 野菜コンソメごっちゃスープ コストコディナーロール40g
その他:61.0 KCAL ペプシドライ 1/2本
合計:1474.0 KCAL

朝飯は仕事場に残ってた豆腐1丁も食べちゃったので、なんと700カロリー。やばい。というわけで、お昼はくいんママの差し入れのダイエット食品。S&Bピアットの四川風麻婆麻辣飯。これ美味い。量は少なめだけど、辛くてうまくて満足度高い。そしてたったの377カロリー。すてき。

でもやっぱりカロリー摂り過ぎの危機。というわけで、野菜を食べまくることにした。冷蔵庫のキャベツ、ニンジン、タマネギ、じゃがいもを細かく刻んでコンソメ3個で煮込んだ。手鍋に満杯でトータル300カロリーだった。すげー。これを半分食べて、炭水化物としてパン1個。これで80カロリーアンダー。ナイス。

ご褒美として、話題のペプシドライを買ってみました。予想通り半端な味でした。人工甘味料じゃないだけマシだったけど。カロリー半分なら、普通のペプシを半分飲んだほうがいいや。という感じだったので、半分しか飲めなかったよ。
| comments (0) | trackbacks (0)

サラダバー

20110526a.JPG
インテルもダイエット中。公園の野菜を食べ放題。

20110526.jpg
春の草は柔らかくておいしいんでしょうか。
続きを読む>>
| comments (0) | trackbacks (0)

反省が続かないww

20110525a.jpg今日の午前は立体駐車場の点検だったので、10時までに公園へ散歩に行った。1時間経ったけど、まだ1時間は戻れない。それじゃあってんで、ガソリンを入れに行った。

←オレだけ楽しいところに行くと思ったインテルさんが見張ってるところ。

このあと店員さんに「洗車機が新しくなったから洗ってかない? 安くししとくよ」と言われたので洗ってもらいました。

まだ時間が余ったから、ラーメンを食べに行ったんですよ……。
続きを読む>>
| comments (0) | trackbacks (0)

反省した

昨日は大学を挟んでランチパックの記事を書き上げたら力尽きた。早起きして、大学の課題関係の受付処理と、昨日のうちにアップしなきゃいけなかった鉄道記事を書いてアップ。順調にアクセスを稼いでいて良かった。

ところで、外食の写真は撮っているけど、家の献立の写真は撮っていないのでひとつ紹介します。これは18日の夕食。
20110524.jpg
汁物がない以外は普通の定食屋とあんまり変わらないですねぇ。これで574カロリー。大根の葉の油炒めは少量だからカウントしていません。あったとしても10カロリーくらいかな。 ま、こんな感じですよ。緑のフタはお茶です。
続きを読む>>
すぎやまのアレ > 糖尿病 | comments (0) | trackbacks (0)

反省してないw

出かける前にtwitterで高橋名人ハドソン退社の話題沸騰。ビックリしたけど、もっと早く独立しても良かった人だよなーとも思う。
何年か前に犬飼さんに誘われて、高橋名人の誕生日ライブに行ったよ。楽しかった。歌がうまいんだよね。そういえばダイエットと健康のの話題が多かったような。独身は栄養管理できないし、健康を心配してくれる人がそばに居ないから早死するとか(笑)
20110523.JPG
お昼は学食。
店長おすすめ、ロースかつあんかけ丼。うまかったっす。
500円以下だった気がする。
カロリー表示はなかったので、カツ丼で換算。

昨日の反省はどこへ行ってしまったんだww

朝食: 262.0 KCAL ランチパック ココイチカレー
昼食:1022.0 KCAL 学食 ロースかつあんかけ丼 味噌汁 豆腐100g
夕食: 422.0 KCAL ランチパック グラタンコロッケ
一日合計:1706.0 KCAL

ランチパックだけならとってもヘルシーなんだけどw
| comments (0) | trackbacks (0)

ランチパッカー

20110522.jpg
全部食べた。ウソ。

仕事です。
食べなくてもいいんだけど、
食べなくちゃ楽しい記事にならないから。(言い訳)

朝食:468.0 KCAL
豆腐 タイヨー肉ボール入りポテトサラダ
昼食:706.0 KCAL
ランチパックトロピカル1/2 ランチパック焼肉1/2 ランチパックハムマヨ+チース ランチパックあまおう苺ジャム&ホイップ1/2
夕食:859.0 KCAL
ランチパックあまおう1/2 ランチパック 焼肉1/2 ランチパックツナカレー ランチパックメンチカツ
合計:2033.0 KCAL

うわー。ダイエット開始以来、初の500オーバー。そりゃそうだ。ランチパックって1パック1食だよな。普通は。基礎代謝が1800 KCALだから、200カロリーは確実に太りました。200カロリーをラードに換算すると21グラム。消費するには歩行60分。ジョギング30分。やだやだ。雨だし。

ちなみに月平均は今のところ1532KCALです。しばらくセーブしますか……。
| comments (0) | trackbacks (0)
Information
  • 鉄道&Eスポーツライターの日常とか。

20040524.JPG

Calendar
<< August 2025 >>
SunMonTueWedThuFriSat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
Categories
Recent Comments
New Entries
Archives
いちおう仕事もしてるよ
鉄道ニュースサイトやってます
Other
blogram投票ボタン
Profile
   メールはこちらから



Recommend
【小説幻冬 2017年 05 月号 [雑誌]】…
小説幻冬 2017年 05 月号 [雑誌]

Book (発売日:2017-04-27)
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
【A列車で行こう3D NEO ビギナーズパック - 3DS】…
A列車で行こう3D NEO ビギナーズパック - 3DS

Video Games (発売日:2016-12-01)
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
【知られざる 鉄道路線の謎】…
知られざる 鉄道路線の謎

Book (発売日:2015-12-08)
Recommend
Recommend
Recommend
【A列車で行こう3D ビギナーズパック】…
A列車で行こう3D ビギナーズパック

Video Games (発売日:2014-11-27)
Recommend
Recommend
【ナミヤ雑貨店の奇蹟 (角川文庫)】…
ナミヤ雑貨店の奇蹟 (角川文庫)

Book (発売日:2014-11-22)
Recommend
【マスカレード・イブ (集英社文庫)】…
マスカレード・イブ (集英社文庫)

Book (発売日:2014-08-21)
Recommend
【マスカレード・ホテル (集英社文庫)】…
マスカレード・ホテル (集英社文庫)

Book (発売日:2014-07-18)
Recommend
【パラドックス13 (講談社文庫)】…
パラドックス13 (講談社文庫)

Book (発売日:2014-05-15)
Recommend
Recommend
【抱影 (講談社文庫)】…
抱影 (講談社文庫)

Book (発売日:2013-09-13)
Recommend
【風のなかの櫻香 (徳間文庫)】…
風のなかの櫻香 (徳間文庫)

Book (発売日:2014-01-08)

labeldescription; //--; rssmikle_item_description_color=0comment_time#FFFFFF; rssmikle_css_url=+escape(parent.document.referrer)+125dl class=amazon【div id=div id= catch(err) | dl id=http://kishatabi.jpn.org/log/index.rdf dd id=/dtscript type=