iTunesが起動しない

早朝散歩。7時台に行くと知り合いが多い。ももちゃんねねちゃんはこの時間。マロンもいた。
新PCに買い換えてからやりたかった作業のひとつ。音楽ファイルの整理に着手。取り込んだままのMP3データのタグを編集した。Wlndows7のエクスプローラーって、複数ファイルを選択してアルバム名とか一気に設定できるんだね。XPでもできたんだろうか。便利。
問題は、これらのファイルをiPhoneに移そうとしてiTunesを使おうとしたら起動しなかった。ネットで調べたところ、他のソフトと競合しているらしい。
スタートアップのソフトをひとつひとつ停止させて再起動、という面倒くさい切り分けをした結果、フリーウェアのFileBox Extenderが犯人だった。これを終了したらあっさりとiTunesが動いた。

FileBox Extenderは、アプリケーションのファイル保存/呼び出しのダイアログボックスを拡張するツール。お気に入りフォルダーを登録できるから便利なんだ。手放せない。アンインストールしないで、iTunesを使うときだけ停止させよう。
![【小説幻冬 2017年 05 月号 [雑誌]】…](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41gtq0lpHdL._SL160_.jpg)


















