吉野町「もつしげ」

また侍さんが食いつきそうな写真ですw
横浜市営地下鉄吉野町駅の出口の並び。レモンサワーとお任せ串6本、塩もつ煮込み、焼きおにぎりで2000円しなかった。
えーと、これは取材です(笑)。明日、もうひとつ出かけていって、誠Styleに送る予定。誠Styleはデザインをリニューアルしました。「トラベル」をクリックすると私の記事が出てきます。他の記事も面白いよ〜。
鉄道&Eスポーツライターの日常とか。




夏の新ドラマをチェックしようとTV雑誌を買いに行ったら、女性誌に鉄道旅行特集が。鉄道趣味はブームから定着へ向かっているような。もっとも、この特集に鉄オタ色は無いんですけどね。でもコレでいいんだと思う。
マイクロソフトの検索サービス"bing"で自分の名前を検索してみた。
来月から運行を開始する新スカイライナーの試乗会でした。試運転ダイヤで、実際より多く駅に停まったりして。行きは無料の特急に抜かれ、帰りは現行スカイライナーに抜かれ、これはこれで珍しい体験。



一流メーカーの中枢で出世街道を歩む主人公。出世を約束され、リストラ担当として同期入社の親友が所管する工場を閉鎖。クールでドライな性格に妻や娘とも疎遠になりつつあった。そんな時、故郷の母が病に倒れる。実家に帰った男を追うように、さらなる悲報が届く。仕事中心の人生に立ち止まり「俺は夢に向かって生きていたか」と自問する主人公。そして彼は、少年の頃に憧れた「電車の運転士」に転職を決意した……。



