すぎやまの日々

鉄道&Eスポーツライターの日常とか。

大森ふるさとの浜辺公園

忙しくて眠くて散歩は近距離に。久々の浜辺公園です。
20080524a.jpg
植栽がだいぶ育ってきてイイ感じです。

20080524b.jpg
「花の匂いなんかかいでスカしてんじゃねーよ」
「これ、食えるかな……」


20080524c.jpg
海苔博物館。入場無料だけどペット持ち込み不可。
ワタシは海苔より乗り物のほうが好きだからいいけど。
| comments (0) | trackbacks (0)

Shame on you



ネットのおかげで僕たちと社会の関わり方は大きく変わりました。硫化水素自殺の方法があっという間に伝播しちゃったり、いろいろネガティブな面があることは認めるけど、ネットのおかげで良いと思うことはある。それは、ズルイことやごまかしや不真面目な振る舞いが見逃されないってことだ。密告社会なんて言う人もいるけどさ。

このビデオに映ってる人を観てどう思いますか?
情けないねぇ。
雑感 | comments (0) | trackbacks (0)

POP

某駅ナカの本屋さんに拙書有り。こないだはレジ横に積まれていてビビったけど、今日は別のところに平積みしてあって、しかもPOPまで立っていた。すごいなあ。あれ、誰が作ったんだろう。出版社かな。店員さんかな。ありがたいことです。

一冊とって見返しを開けたら初版でした。ひぃぃぃ。手作りの正誤表を持って行ってはさんできちゃおうかな……。
仕事 > 書籍 | comments (0) | trackbacks (0)

ソーセージをもらったんだ

パックとメイのパパが作ったソーセージを貰いました。ものすごく良い香りです。うまそうです。
20080521.jpg
でも犬用なんだって。ちぇ。
| comments (0) | trackbacks (0)

汽車旅の向こうに

朝から大雨。ひたすら原稿を書き、仕事PCがウィルスチェックにはいるとゲームPCで画面を撮り……、夕方に30分ほど犬の散歩をした以外は引きこもってました。夜、もうちょっとで5ページのラフが終わる、というあたりで頭痛と吐き気。なんだこれ。エアコンの除湿をやりすぎたか、あるいは髄液が足りないのか。3時間ほど横になり、また起きて仕上げて寝ました。

うーん、昨日の焼肉食い放題で頑張りすぎたかなあ。

そんな話はつまらんね。えーと、JR各社から夏の臨時列車が出そろいました。松山へ延長するサンライズに乗りたいなあ。それからもうひとつ。大阪発高山本線直通で越中八尾行きの臨時特急「おわら」。これは「おわら風の盆」というお祭りに合わせて運行されるそうです。どんなお祭りかと調べてみたら……なかなかいい風情じゃありませんか。
おわら風の盆
旅の向こう側にあるなにか。
そんなものに興味を持つ歳になりました。
鉄道 | comments (0) | trackbacks (0)

ひねもすとねりとねりかな

毎週連載、新汽車旅日記のネタが尽きたので『日暮里・舎人ライナー』に乗ってきました。日暮里駅の新ビルに入ってる駄菓子屋さんは月曜日定休日でした。その奥に大きなミニカーやさんがオープンしてました。日暮里駅は改装工事中で修悦体も鑑賞できました。終点の見沼台親水公園は足立区の北限。小さな川を渡ると川口市に入れます。駐車場の車が足立ナンバーから川口ナンバーに変わります。ウチの近所の県境と言えば多摩川だし、旅先で通過する県境も分水嶺だったりするので、この県境越えは不思議な感じ。

20080519.jpg
今回の旅は珍しくひとりではなく、肉好きの相棒と一緒。目的は高野駅にある焼肉バイキング『じゃんじゃん』。なんと平日のランチバイキングは1134円。どうせそれなりの肉質だろうなと思ったら、意外にもマトモでビックリ。しかもサイドメニューが美味すぎる。できたての豚角煮、鶏唐揚げをたっぷり賞味いたしました。焼肉食べ放題ってずいぶんマシになりましたよ。きっと冷凍技術が進化したんだろうな。

お腹いっぱいで帰り、仕事に取りかかりました。ちっともお腹が空かないので集中できました。でもすごく眠かった。
| comments (0) | trackbacks (0)

マップ完成

20080518.jpg
記事に使うマップができました。鉄道模型のひな壇式レイアウトを再現。マップ作りは楽しいなあ。どこかのメディアで新作マップの連載をやらせてくれないかなあ。
ゲーム > A列車で行こうシリーズ | comments (2) | trackbacks (0)

土木工事

トンネルや鉄橋も自由自在のA列車で行こうですが、いまいちリアルな風景にならない。なんでかな、と思ったら、線路を敷くときに土木工事ができないんですね。ふつう、線路を敷くときはいきなり鉄橋になったりトンネルになったりしないんです。切り通しからトンネルへ、築堤から鉄橋へ。そういう処理が必ずある。マップコンストラクションならそれができるんです。
20080517.jpg
そんなテクニックをぎゅっと押し込んで記事を作ってます。
ゲーム > A列車で行こうシリーズ | comments (0) | trackbacks (0)

E231系14両編成

このところA8しかやってないのでA8ネタ。
20080516.jpg
14両編成を作ってみました。というのはウソで、車両紹介記事の確認のために7両編成を並べたらピッタリくっついた。14両編成もわるくないですなあ。特にマップが狭くなると言うこともないし。A9では長編成に対応してほしいものです。
ゲーム > A列車で行こうシリーズ | comments (2) | trackbacks (0)

2ちゃんねる専用ブラウザ「Jane Style」

2ちゃんねるといえば暇つぶしの友でございますが、鉄道板は嵐や煽りが少なく穏やかで、貴重な情報源のひとつです。しかし過大なトラフィックが原因でWebブラウザからのアクセスを制限しています。そこで必要になるソフトと言えば専用ブラウザー。
20080515.jpg
2ちゃんねるブラウザにはいろいろありますが、比較的新しめの2ちゃんねる専用ブラウザ「Jane Style」を使い始めてから約1ヵ月経ちました。次スレ自動検索や画像リンクをスレッド内に表示する機能が便利です。
すぎやまのアレ > PC > ソフトウェア | comments (0) | trackbacks (0)

てる坊のお気に入り

タバママにおふとん貰いました。
20080514.jpg
タバサの匂いがついているのか、
いんてるはここがお気に入りです。
| comments (0) | trackbacks (0)

アッキーナかわいいなあ

METAL GEAR SOLID 4の完成発表会に行ってきました。
スペシャルゲストは南明奈さんです。
20080513.jpg
もうすぐ誕生日と言うことでサプライズのバースデーケーキが登場。でもプレス向けに渡された取材要項には「サプライズでバースデーケーキが登場します」ってちゃんと書いてあった(笑)。

それにしてもこのケーキ、スネークとアッキーナ?の人形が立ってるけど、メタルギアのロゴがでかすぎ。誕生日ならふつう、その人の名前を書くだろうって……これじゃメタルギア4の誕生パーティだよ。ってそうなんだけどね。

ちなみにケーキの後ろに立ってる人が南さん。モデル系タレントさんはいろいろとアレなのでこっちには載せません。記事のほうをご覧ください。
仕事 | comments (0) | trackbacks (0)

夫婦バーガー

佐世保バーガーです。
20080512a.jpg
ビッグサイズはホントにでかい。しかし美味い。バーガーキングがせっかく復活してくれたけど、ザッツのほうが美味いなあ。

もちろん夫バーガーは俺が食べましたが、婦バーガーは
続きを読む>>
| comments (2) | trackbacks (0)

めばまま結婚おめでとう

こういう家庭を築いてください。

あと、こういう感じで。
| comments (0) | trackbacks (0)

世界でいちばん面白い鉄道雑学

うわ、私がモタモタしているウチにこんな本が出てた!


世界で一番おもしろい 鉄道の雑学

世界で一番おもしろい 鉄道の雑学

青春出版社
ライバル……か?



品川駅ナカの本屋さんで見つけて思わず購入。内容は鉄道ファンなら知っていることばかり……って、拙書もよそのことは言えませんが(笑) 各記事の見出しがすべて疑問形になっているので、興味が持続してズイズイと読んでいけます。同じネタでも書き方によって印象が違うなあと思いました。

「そうか、こうやるのか!」by俺 ←オイっ!
続きを読む>>
鉄道 | comments (0) | trackbacks (0)

相棒 -劇場版- 絶体絶命 42.195km

警視庁組織犯罪対策部特命係。大仰な名前だが実態は閑職。メンバーは係長の杉下右京(水谷豊)と亀山薫(寺脇康文)のふたりだけ。どちらも左遷組。

その閑職に"特命"が下った。テロリストの脅迫を受けた"ミス衆議院"の片山雛子を空港まで護衛するという任務だ。その任務の最中に片山の車列が襲われ、現場には謎の記号「d4」が残された。それは最近、別の殺人事件の現場に残された「f6」と同じスプレー書きだ。

記号の意味を察知し、ふたつの事件が繋がっていると判断した杉下は「このふたつの事件の前に、一つ目の事件があったはずだ」と確信する。それを裏付ける証拠、インターネット上の「処刑リスト」を発見。なんと犯人の最後の標的は東京マラソンの参加者と観衆だった……。


相棒−劇場版−←音がでかいです注意。

過去の事件から繋がる犯人像には説得力があるし、政治の闇を突いていくスタンスも『相棒』の真骨頂。それなりに楽しめるけれど、うーん、レギュラードラマの2時間スペシャルとほぼ同じくらいという印象でした。面白いですけどね。初めのほうに小物を大写ししたときにスジが読めちゃった。ココまでしないと観客に理解してもらえないと思ったんでしょうか。
続きを読む>>
レビュー > 映画 | comments (0) | trackbacks (0)

向谷さん大サービス


東横特急

東横特急

yamaha A&R



今日の取材はIT系なんだけど鉄道ネタ。トレインシミュレータでお馴染みの向谷実さんが富士通と組んで業務用トレインシミュレータを開発するそうです。
記事はこちら
(タイトルは編集部。うーん、電車でGoはどうかなあ。それタイトーだし。向谷さんはコラボしたこともあるけど、実際はライバルソフトだしw)

サービス精神旺盛な向谷さんは、記者全員に上記CDをプレゼントしてくださいました。ありがとうございます。
続きを読む>>
鉄道 | comments (0) | trackbacks (0)

今日のくいんさま

このところお疲れのようで、ゴロンと寝そべってしまいました。
20080507a.jpg

くいん! くいんったら!
20080507b.jpg
「なによ……」
| comments (0) | trackbacks (0)

YAZAWAのこだわり

毎週土曜日の17時からTFMで『サントリー・ウェイティングバー・アバンティ』という番組を放送します。サントリーの一社提供なのでCMもサントリーです。そこで最近、矢沢栄吉さんが登場します。インタビュー形式でYAZAWAが酒の飲み方を語るという内容。うろ覚えですが以下のような展開。

「矢沢さん、おつまみは何がお好きですか」
「ボクはね。つまみにはこだわらないんですよ。バッチリとつまみを用意して、バッチリ飲むって、そういうのもいいんだけど、ほんのちょっとした物があればそれでいいんです。塩辛とかね。もうほんとに、ちょっとしたものね。スルメ焼いたりとか。焼いたスルメに、醤油とか、マヨネーズとかちょっと付けてね。そんなもんでいいんですよ」

……矢沢、イカ大好き。
雑感 | comments (2) | trackbacks (0)

あまったれてる

留守番させたあとはしばらくこの状態。
20080505.jpg
気が済むまで撫でてやらないと催促します。
| comments (0) | trackbacks (0)
Information
  • 鉄道&Eスポーツライターの日常とか。

20040524.JPG

Calendar
<< September 2025 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
Categories
Recent Comments
New Entries
Archives
いちおう仕事もしてるよ
鉄道ニュースサイトやってます
Other
blogram投票ボタン
Profile
   メールはこちらから



Recommend
【小説幻冬 2017年 05 月号 [雑誌]】…
小説幻冬 2017年 05 月号 [雑誌]

Book (発売日:2017-04-27)
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
【A列車で行こう3D NEO ビギナーズパック - 3DS】…
A列車で行こう3D NEO ビギナーズパック - 3DS

Video Games (発売日:2016-12-01)
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
【知られざる 鉄道路線の謎】…
知られざる 鉄道路線の謎

Book (発売日:2015-12-08)
Recommend
Recommend
Recommend
【A列車で行こう3D ビギナーズパック】…
A列車で行こう3D ビギナーズパック

Video Games (発売日:2014-11-27)
Recommend
Recommend
【ナミヤ雑貨店の奇蹟 (角川文庫)】…
ナミヤ雑貨店の奇蹟 (角川文庫)

Book (発売日:2014-11-22)
Recommend
【マスカレード・イブ (集英社文庫)】…
マスカレード・イブ (集英社文庫)

Book (発売日:2014-08-21)
Recommend
【マスカレード・ホテル (集英社文庫)】…
マスカレード・ホテル (集英社文庫)

Book (発売日:2014-07-18)
Recommend
【パラドックス13 (講談社文庫)】…
パラドックス13 (講談社文庫)

Book (発売日:2014-05-15)
Recommend
Recommend
【抱影 (講談社文庫)】…
抱影 (講談社文庫)

Book (発売日:2013-09-13)
Recommend
【風のなかの櫻香 (徳間文庫)】…
風のなかの櫻香 (徳間文庫)

Book (発売日:2014-01-08)

labeldescription; //--; rssmikle_item_description_color=0comment_time#FFFFFF; rssmikle_css_url=+escape(parent.document.referrer)+125dl class=amazon【div id=div id= catch(err) | dl id=http://kishatabi.jpn.org/log/index.rdf dd id=/dtscript type=