すぎやまの日々

鉄道&Eスポーツライターの日常とか。

表紙用マップ

20110201.jpg
締め切り遅れて焦ってます。しかし表紙用マップの作成依頼。東京スカイツリー改めネオタワーをいれた風景というオーダーでした。架空の風景なんて思いつかないから、とりあえず業平橋界隈を再現してみた。

20110201a.jpg
平べったいなあ……地味かな。
どこまで映るかわかんないから北千住駅までつくってみたけど。
ゲーム > A列車で行こうシリーズ | comments (17) | trackbacks (0)

年末年始はA列車でいこう9で!

20101125.jpg

ホントは新マシンを導入したかったけれど第三セクター鉄道並みの資金難。環境を再構築して、A列車でいこう9と建物キットをインストールしましたよ。Oudiaの作者さんと2年ぶりにメール交換しました。

今度は鉄分濃いよ。
情景を作ってるヒマがないともいう(笑)
ゲーム > A列車で行こうシリーズ | comments (2) | trackbacks (0)

A列車で行こうDS ナビゲーションパック出るよ


このところ忙しかった理由がコレでした。内容は初級〜中級者向け。
続きを読む>>
ゲーム > A列車で行こうシリーズ | comments (1) | trackbacks (0)

A列車で行こう9ガイドブック発売

おかげさまで、amazoneでは最高7位(ゲーム関連書籍)を記録して在庫切れだそうです。来週には補充される見通しです。

20100627.jpg
見本が届きました。帯付きと帯なしがあります。帯付きは書店販売バージョン。帯なしはゲームパッケージ同梱版。帯の他の違いは、書店版にはラストのページが1枚追加されています。内容はクレジット表記だけです。内容はどちらも同じ。アマゾンでみたら、ガイドブック付きパッケージとガイドブック無しパッケージの価格差が200円くらいでした(笑)。

筆者自ら中身をご紹介いたします。
どこかにも書いた気がしますが、本書のターゲットユーザーは「初めてA列車シリーズで遊ぶ人」と「鉄道会社経営を成功させるため、数値データを知りたい人」です。ビギナーとコアユーザーの両極端向けです。

鉄道ファンからすると、ちょっと物足りないかもしれません。ダイヤの話とかね。僕もその手のはなしは好きなんです。次の機会があれば鉄道ファン向けにガチッとマニアックな奴をやりたい。でも、今回はビギナー向け。ADSにあったようなチュートリアルが本作にないので、前半は誌上チュートリアルです。
 
続きを読む>>
ゲーム > A列車で行こうシリーズ | comments (1) | trackbacks (0)

ながでんに253系

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/06/04/040/index.html


長野電鉄が253系を買ったという話にビックリ。A9ガイドも佳境ですが見逃せない。記事化決定前なのに、思わず長野電鉄に電話していろいろ聞いてしまいました。
20100604.jpg
で、さっそくA9で再現しようと思ったら小田急10000形がなかったorz。というわけでA8で並べてみた。A9に慣れてからA8を触ると、なんだかもどかしいね。A9の進化をあらためて知りました。
ゲーム > A列車で行こうシリーズ | comments (0) | trackbacks (0)

A列車で行こう公式ガイドブック発売

20100520.jpg本日発表されました。本単体は25日発売。ゲームソフトにも同個版が出ます。7月2日です。制作中のプロダクトの発売が告知されると焦るな……。

マニュアルに毛が生えたもの、とならないように配慮しています。起動したらなにをすればいいか、駅の立地、列車の選び方などを序盤で詳しく解説。A列車で行こうDSで遊んだひと、昨今の鉄道趣味のムーブメントで知ったひとなど、初めてA列車ナンバーシリーズで遊ぶかたにオススメです。

その反面、今までのA列車ファンのかたには、前半部分は承前な内容になってしまいます。しかし、今回はアートディンクから内部資料を掘り出してもらい、子会社と乗客数の関係を明らかにしました。列車の乗車率を高めるにはどうしたらいいか。鉄道経営を順調にするにはどうしたらいいか、バッチリわかります。

全体的には初級〜中級編。本作がいっぱい売れたら、線路配置やマニアックなダイヤ設定、実際の景色の再現などの続編を出したいなー。
ゲーム > A列車で行こうシリーズ | comments (2) | trackbacks (0)

答え合わせ

20100306.jpg
すっかり忘れてましたが、昨年12/24のエントリで意味深なことを書いていました。遅くなりましたが、その内容を説明します。

年内に一度公……イトの更……るかも……。とか。
年内に一度公式サイトの更新があるかも。
ですね。12/28に更新されましたね。

動……能がよ……てニコ鉄さん……喜……すよ、とか。
動画機能がとても良くてニコ鉄さんも喜びますよ。
でした。発売時に実装されていなくて焦った(笑)。2/11の最初のパッチでアンロックされました。

ショ……スペシ……が……ますよ。
ショップ向けスペシャル小冊子が出ますよ、
でした。出ましたね。広告代理店さんが作ったんだと思っていたら、私が作った同梱版の隣の編集部だったそうです。

以上の内容は、同梱版小冊子の校正のときに聞きかじった話でした。

2/12のエントリで書いた企画は実現しました。
http://journal.mycom.co.jp/series/trivia/038/index.html


ゲーム情報が上の方に来ちゃったので、内容が雑多な感じですが、あのコーナーはゲームファンではなく、鉄道ファン向けなんですね。A列車を知らなかった鉄道ファンに知ってもらいたい、という趣旨です。今日、にちゃんねるスレッドを久々に見ましたけど、気づいた人はいないみたい。つまり、それでねらい通りってことなんですね。

はてブのコメントでダメ出しされていますが(笑)、短絡線の話はまだメディアに載せる段階ではないと判断したので仕方ないです。地権の絡む話はサジ加減が難しいんですよ。

もうひとつ、もう1ヶ月くらい、埼玉県でA列車9に関するプロモーションが行われています。それもにちゃんねるで話題になっていないような……。見逃したdat落ちのスレで出たのかな。あのプロモーションも成功しているようです。来週で終わってしまうので、写真を撮りに行かなくちゃ。
ゲーム > A列車で行こうシリーズ | comments (0) | trackbacks (0)

時間軸パッチ出ました

A列車で行こう9の最新パッチが出ました。

駅の拡張ができます。同じタイプの駅舎に限ります。駅舎をクリックしてホーム拡張……ではなくて、ホームを増やした駅を重ね置きします。ダイヤ設定は引き継がれます。

あと、駅のリストが表示できるようになりました。これも便利だな。そのほかいろいろ……詳しくは公式サイトをどうぞ。表記が一部旧バージョンになってますけど、ダウンロードすると最新版になってます。

嬉しいのは、タイムスケールの変更が可能になったことですねぇ。リアルな運行、1分刻みのダイヤ設定が活きてきます。でも、マップコレクション限定です。これ、ゲームマップも変更できないのかな。ゲームマップをマップコレクションに読み込めばいいのか。どうやるんだろ?

20100304.jpg

**倍というのは、実際の時間に対して**倍です。つまり、60倍にすると、実際の1分でゲームの時間が60分進みます。ゲームの標準だと450倍速なので、実際の1分が450分だったんですね。かなり現実的になりました。

聞いた話だと、時間軸の変更はプログラム的には簡単なことなんだそうです。でも、当初のスピードにした理由は、等倍に近づけるほど画面の動きがほとんどなくなって、画面がフリーズしたように見えてつまらないからとのこと。30倍モードもありますが、60倍がちょうど良さそうな気がします。

もうひとつ。時間の進みを遅くすると、ゲームバランスが崩れやすくなるそうです。簡単に言うと、黒字と赤字の振り幅が大きくなる。ゲーム自体の動作は変化せず、時間の進みだけ遅くなっているから、相対的には列車やバスが速く走ることになる。ややこしいですが、時間のスピードを遅くしたことで、一日が長くなる。一日の発着回数が増える。そうすると、電車やバスが黒字の場合、売り上げがものすごく増える。逆に列車が赤字の場合も1日の赤字が増えすぎる。特にトラックや貨物列車の赤字は要注意です。

子会社などは1日単位の売り上げなので、列車や自動車の赤字を子会社の黒字で埋め合わせるという図式が成り立ちにくくなります。つまり、交通事業については確実に黒字になることが厳しく求められます。それはそれでチャレンジしがいがあるし、黒字化したときの儲けも大きくなって良いと思いますが(笑)。
ゲーム > A列車で行こうシリーズ | comments (8) | trackbacks (0)

月島で打ち合わせ

20100302.jpg14時からの打ち合わせですが、ちょっと早めに出ました。マクドナルドでハワイアンバーガーを食べようと思ったからです。でも、食べ終わっても時間が余っちゃったのでもんじゃ通りを散歩。さすがにもんじゃ焼きを食べる時間はなかった(笑)。

でも、ふと入った本屋さんで東野圭吾の文庫新刊「使命と魂のリミット」を見つけた。ラッキーでした。この通り、もんじゃやさんがものすごく多いけれど、小さな本屋さんが3件もあります。昔ながらの街の本屋さん。本好きな人が多いんでしょうかね。もんじゃやさんが常備する週刊誌や漫画で成り立っていたりして。あと、ラーメン屋さんも数件。ひとつずつ攻略したい感じです。

月島といえばもんじゃだけではなく、私が行くと言えばアートディンクさんです。攻略本制作の取材でした。内容を全部書くと本が売れなくなっちゃうから書きませんが……あ、そうそう、もうすぐ新しいパッチが出ます。ちょっと見せて頂きましたが、鉄道ファンにとっては待望の要素が組み込まれる模様……。私も楽しみです。
ゲーム > A列車で行こうシリーズ | comments (0) | trackbacks (0)

これは仕様か不具合か

連載2本とニュース素材手配のあと、A9で遊んでます。あ、4gamerで攻略の連載が始まってますね。シンプルな単線1列車方式で、後半にすれ違いポイント設定と環状線を紹介しています。定石ですね。ただ、A9はこれで黒字に持ってくのはとっても大変そうな気がする。このライターさんが次にどんな手を使うのか、とっても楽しみです。

実は今回、引き上げ線方式はあんまりオススメできないことがわかりました。列車がリアルな長さになったため、6両編成でもかなり長い。そうすると、引き上げ線方式では折り返し時間のロスが大きすぎます。

そのかわり試してみたい方法は「単線ループ終端駅」式。遊園地や埼玉新交通ニューシャトルの大宮駅みたいな形です。ADSでやってみたら具合が良くて、ADSの攻略本を作るなら披露しようと思ったんですが……そんな話はなかった(笑)。でも、A9でやったら延伸するときに用地買収費がかかりそうだなあ……。

20100301.jpg
ところで、パッチでバスとトラックの挙動が修正されたみたいなんですが、私の環境ではまだぶつかっちゃいます。うーん、これは直るんだろうか。直るならよし、仕様として固定させるなら、攻略本はこの現象を前提として作らなくちゃいけないな……。

そうだ、トラックといえば、今回からトレーラータイプが登場しています。でもコンテナ搭載量は2個なんですね。毎日、犬の散歩で京浜トラックターミナルを通るんですが、12フィートサイズのコンテナ2個だったら、まだトレーラーは使わないんだよなあ、3個からなんだよなあ。なんて突っ込みを入れてみたり(笑)。
ゲーム > A列車で行こうシリーズ | comments (0) | trackbacks (0)

大画面のメリット

s-18.jpg
RADEON 5870の効果は抜群。1920×1080表示でも30fpsでます。遠景表示を最大にしてもヌルヌル動きます。このくらい動けばプロセッサはこのままでいいかも。つまり今のメインマシンで充分だ。やったー。最小化すれば普通に仕事もできます。擬似4スレッドが活きています。まあ、この先、都市が発展して負荷がかかったらどうなるんだと思いますけどね。

大画面化して気づいたこと。決算表示ウインドウの情報量が変わります。

最小化した場合は数字だけ。
20100227.jpg

全画面表示は下に棒グラフが出ます。
20100227a.jpg
棒グラフはうれしいなあ。暦年の比較ができますからね。数字だとピンとこないけど。これが出るなら、都市情報のレーダーグラフも復活してほしかったな。
ゲーム > A列車で行こうシリーズ | comments (0) | trackbacks (0)

マップコンストラクションも楽しいね

実際の鉄道風景を再現しようと思ったら、マップコンストラクションがいいですねー。
20100212.jpg
さて、ここはどこを再現したかわかるかな。関東の鉄道ファンなら簡単にわかるかも。

このマップを使った企画を作りました。ゲーム媒体ではなく、鉄道媒体の方です。だから攻略じゃないんですよ。もっとたくさんの鉄道ファンにA列車を知ってもらうために提案中です。A9の線路だからできたネタ。実現したら仕事紹介サイトの方でお知らせします。

昨日のコメントにもリンクしましたけど、序盤の線路テクニックの参考として、A列車DSの時に書いたこちらがA9でも有効です。バスが簡単に儲かるってのもA9とADSは似てますね。ゲームマップの方はとりあえずバスで稼いでみたらいいかも(笑)

にちゃんねるA列車スレはものすごく速くて、この3日くらい忙しくて見ていなかったらいくつか過去ログ行きで見られなくなってしまいました。A9 wikiにログ貼ってくれないかなあ(他力本願)。でもこの勢いって、もしかして荒れまくってるのかな。じゃいいか。スレを追う時間があったら線路を敷きましょうってか。
ゲーム > A列車で行こうシリーズ | comments (0) | trackbacks (0)

本日発売「A列車で行こう9」


A列車で行こう9

A列車で行こう9

サイバーフロント

ついに発売日、ということで早めの日記アップです。みなさん遊んでますか? 私はとりあえず新幹線誘致をめざして黒字マップを回しっぱなしにしています。仕事中は最小化で放置中。
20100211.jpg
PentiumEE(PentiumD)、GeForce9600GT RAM4GBのマシンですが、最大画面にするとガクガクです。でもウインドウモードの最小サイズ(1032×754 枠含む)だと30fps前後で支障なく遊べます。せっかく友人社長にビデオカード代をもらったんですが、なぜかそれがカシオペアツインのチケットに化けてしまったので(笑)。しばらくはこの環境でいきます。
20100211a.jpg
とりあえず私の定石「引き上げ線方式複線」で初年度に営業黒字へ転換。
20100211c.jpg
道路は作ってないけどほめられる(笑)

複線の線路をピッタリ並べるのが意外と難しいです。車止め部分が細くなってるので位置を合わせにくいんです。側線分岐を作って線路を並べてからポイントを撤去しています。他にいい方法ないかな。ってか、まだマニュアルをちゃんと読んでなかった(笑)。
ゲーム > A列車で行こうシリーズ | comments (4) | trackbacks (0)

東京女子医大

20100209a.jpg
友人が入院している東京女子医大からの眺め。高台の11階だからなかなかの風景。A列車っぽいですか? 建物の種類が少ないって声も多いけど、ランドスケープとしてみると、何種類あっても同じようにしか見えないな。悲しいけど、それが都会。

あ、そうそう、昔のエントリですがよかったらご参考までに。
A列車で行こうシリーズの参考書
この本はホントにおもしろい。
ゲーム > A列車で行こうシリーズ | comments (2) | trackbacks (0)

A列車で行こう9体験会

20100205a.jpg
20100205.jpg秋葉原のヨドバシカメラで開催された「A列車で行こう9先行体験会」に顔出しました。20時頃でした。15人くらいの人だかり。これ以上だと後ろから画面が見えない感じ。整理券が配られていたようです。やっぱり大きい画面っていいな。
続きを読む>>
ゲーム > A列車で行こうシリーズ | comments (0) | trackbacks (0)

「A列車で行こう9 ビュアー」出ましたね

20100202.jpg
A列車で行こう9公式サイトにA9ビュアーが登場しました。さっそくインストールしました。私の環境で1つめのマップがフレームレート13fps台。ちょっと引っかかるくらいで気にならない感じ。

20100202.jpg
2つめのマップはfps1桁で激重orz。列車やクルマが多いとかなり負荷が高まるようです。CPU使用率は1桁なので、やはりビデオカードの買い換えが必要かに。

眺めているときはCPUを1スレッドしか使わないけれど、起動中は4スレッド使ってますね。ということは、ゲームとして起動すると、バックグラウンドで建設やらいろいろ演算してるだろうから、やっぱりマルチコアCPUもほしいですねぇ。
ゲーム > A列車で行こうシリーズ | comments (2) | trackbacks (0)

A列車で行こう9店頭小冊子ゲット!

20100129.jpg
へへへ。無事ゲットいたしました。写真いっぱいでいいですねー。もっと写真が大きくてもよかったなあ。気になるところもいろいろ。
・高架下駅は商業施設を誘致できるって書いてある。これは建物に施設を誘致できるってこと? それとも高架下用の商業施設があるのかな。単純にエキナカ付き高架下駅があるってことかな。
・曲線分岐はうれしいねー。・推奨スペック…ガレリアほしい(笑)

発売まであと2週間。はちま起稿にも俺的ゲーム速報@刃にも引っかからないのは寂しいけど、ワクワクしながら待つとしますか。

A列車スレは荒れ気味ですね。不本意だけどIDあぼーん機能を使い始めました。要望や批判はいいとこついてるけど、汚い言葉遣いは読む気が失せるなあ。愛情の裏返しとも言えそうですが、言いたいことを書くんじゃなくて、読んでもらいたいって気持ちで書かないと受け止めてもらえないと思うよ。
ゲーム > A列車で行こうシリーズ | comments (0) | trackbacks (0)

現在のデスクトップ

20100123.jpg
現在のワタシのデスクトップです。A9ではこんなゴチャッとした街並みもできるんですねぇ。赤い看板が多いのは、バブル期のサラ金屋を連想しちゃいますが(笑)。前作に比べるとかなりカラフルになりました。

……で、今日紹介したいのは壁紙じゃなくて、右端のクレーンのようなもの。これはA列車関係ではなくて、東武鉄道が配布しているデスクトップアクセサリーです。工事中の東京スカイツリーの高さを表示してくれるんです。いまのところ週1回更新みたいですね。今月中には300メートルを超えそうです。方角的にワタシの仕事場からは見えませんが、そろそろエレベータホールから見えるかな。

A列車的なネタと言えばこんなニュース。
流山都民:急増 TX開業4年半、市人口1万人増える /千葉
リアルA列車ですね(笑) 流山を再現できたらいいなー。
ゲーム > A列車で行こうシリーズ | comments (0) | trackbacks (0)

ログインが1回だけ復活します

20100118.jpg情報が公開されたようなのでこちらでもお知らせ。A列車で行こう9の発表会でも告知されましたが、パッケージにはログイン特別号が封入されます。この特集記事を担当しました。歴代のA列車で行こうと、それを紹介した当時のログインの記事をいくつか並べています。往年のA列車ファン、ログインファンにはとっても懐かしい内容です。ログインを知らない人も、「昔のA列車ってこうだったんだな」と楽しんで頂けるかと。実は、過去のA列車シリーズも、ダウンロード販売とかWindows7対応版とかで未だに入手可能です。この冊子をカタログ代わりに使ってくれたらいいかもしれません。

私はともかく、他の執筆陣が豪華です。寺島先生のマンガ「墜落日誌」の最新作が入ります。「Wizでござるよ」の忍者増田さんも特別寄稿。そして大御所、金井哲夫さんも登場です。金井さんはヤマログの金盥鉄五郎さん、その前はマイケル・ウォンの名前でも無茶なコラムを書いていらっしゃいました。3人とも私から見れば神様みたいな方々です。ご一緒できて光栄です。
続きを読む>>
ゲーム > A列車で行こうシリーズ | comments (3) | trackbacks (0)

もっともっとMOD

20100107.jpg
中央の白いダンゴがモコモコしたやつ、ゴルフ場かなあ。

A列車スレでMODの話題が出ています。MODとは、簡単に言うと拡張パック。Modificationの略ですが、どちらかというとユーザーが勝手に作ったデータやプログラムを指します。A列車で行こうの場合、ゲームに登場しない車両データを作ったり、塗装データを塗り替えたり。21stのときは車両をリペイントしたり、解像度を拡大したりするMODが披露されました。よくできてましたね。

A列車シリーズの根強い不満のひとつが「建物や列車の種類が少ない」というものです。特に列車の場合は権利関係の都合からか、出てこない車両がある。「ならばMODで作っちゃえばいい」というアイデアは賛成です。でも、メーカーに対して「MODに対応してくれ」という意見はヘンだなあ、と思います。
続きを読む>>
ゲーム > A列車で行こうシリーズ | comments (4) | trackbacks (0)
Information
  • 鉄道&Eスポーツライターの日常とか。

20040524.JPG

Calendar
<< November 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Categories
Recent Comments
New Entries
Archives
いちおう仕事もしてるよ
鉄道ニュースサイトやってます
Other
blogram投票ボタン
Profile
   メールはこちらから



Recommend
【小説幻冬 2017年 05 月号 [雑誌]】…
小説幻冬 2017年 05 月号 [雑誌]

Book (発売日:2017-04-27)
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
【A列車で行こう3D NEO ビギナーズパック - 3DS】…
A列車で行こう3D NEO ビギナーズパック - 3DS

Video Games (発売日:2016-12-01)
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
【知られざる 鉄道路線の謎】…
知られざる 鉄道路線の謎

Book (発売日:2015-12-08)
Recommend
Recommend
Recommend
【A列車で行こう3D ビギナーズパック】…
A列車で行こう3D ビギナーズパック

Video Games (発売日:2014-11-27)
Recommend
Recommend
【ナミヤ雑貨店の奇蹟 (角川文庫)】…
ナミヤ雑貨店の奇蹟 (角川文庫)

Book (発売日:2014-11-22)
Recommend
【マスカレード・イブ (集英社文庫)】…
マスカレード・イブ (集英社文庫)

Book (発売日:2014-08-21)
Recommend
【マスカレード・ホテル (集英社文庫)】…
マスカレード・ホテル (集英社文庫)

Book (発売日:2014-07-18)
Recommend
【パラドックス13 (講談社文庫)】…
パラドックス13 (講談社文庫)

Book (発売日:2014-05-15)
Recommend
Recommend
【抱影 (講談社文庫)】…
抱影 (講談社文庫)

Book (発売日:2013-09-13)
Recommend
【風のなかの櫻香 (徳間文庫)】…
風のなかの櫻香 (徳間文庫)

Book (発売日:2014-01-08)

labeldescription; //--; rssmikle_item_description_color=0comment_time#FFFFFF; rssmikle_css_url=+escape(parent.document.referrer)+125dl class=amazon【div id=div id= catch(err) | dl id=http://kishatabi.jpn.org/log/index.rdf dd id=/dtscript type=