PC環境の話
久しぶりに“みんなのA列車で行こうPCスレッド”を覗いてみましたら、私の記事が話題になってました。ゲームではなくこれ。
ASCII.jp:2画面構成に最適!! iiyamaのデスクマットとアームレストを試した (1/2)
久しぶりに鉄道以外の記事を書きました(笑)
画面に『みんなのA列車で行こうPC』を使っていたし、名前も出してるので気づいていただけたのかなと。
ちなみに、この仕事をくださった編集者は元LOGiNのハイサイ比嘉さん。A列車で行こう4の担当で、広告営業部の私に攻略記事を発注した人(笑)。
いま思うとあれがライターデビューのきっかけでした。彼がマイナビに転職したとき、また私を起用していただいて、それがきっかけでマイナビの鉄道ニュースを書いていると。鉄道ライターとしても恩人です。
ゲーミング環境はPC1台で2画面構成です。

記事にもありますけど、左側は27インチサイズ、正面が23インチサイズ。なんかキャプションが英語だったりカタカナだったりして変だ(笑)。スミマセンです。どちらも1920×1080です。同じサイズで揃えろって話ですけどね(笑)。27インチはLG製で、23インチはDELLの3Dvision対応型。A列車で行こう9で3D機能を使うために買いまして。3Dメガネを買いそびれました。A10はVRになっちゃったらどうしよう。
ゲーム用PCは、SycomのBTO G-Master Hydro-Z97です。
ASCII.jp:2画面構成に最適!! iiyamaのデスクマットとアームレストを試した (1/2)
久しぶりに鉄道以外の記事を書きました(笑)
画面に『みんなのA列車で行こうPC』を使っていたし、名前も出してるので気づいていただけたのかなと。
ちなみに、この仕事をくださった編集者は元LOGiNのハイサイ比嘉さん。A列車で行こう4の担当で、広告営業部の私に攻略記事を発注した人(笑)。
いま思うとあれがライターデビューのきっかけでした。彼がマイナビに転職したとき、また私を起用していただいて、それがきっかけでマイナビの鉄道ニュースを書いていると。鉄道ライターとしても恩人です。
ゲーミング環境はPC1台で2画面構成です。

記事にもありますけど、左側は27インチサイズ、正面が23インチサイズ。なんかキャプションが英語だったりカタカナだったりして変だ(笑)。スミマセンです。どちらも1920×1080です。同じサイズで揃えろって話ですけどね(笑)。27インチはLG製で、23インチはDELLの3Dvision対応型。A列車で行こう9で3D機能を使うために買いまして。3Dメガネを買いそびれました。A10はVRになっちゃったらどうしよう。
ゲーム用PCは、SycomのBTO G-Master Hydro-Z97です。
すぎやまのアレ > PC | - | -


ご婦人方の要望で、帰りにいなげやとしまむらに寄って帰宅。いんてるはずっとクルマの中で留守番だったから、最後におやつでなだめました。




女優の谷口礼子さんが舞台の前に



それはともかく、今日はプレミアムフライデーの初日と言うことで、ぼくも参加しました。会社員じゃないけどね。誰かがうまいこと言った。俺たちほんとはプレミアムエプリデーだよね。


Amazonに負けじと、ヨドバシカメラがスピード配達やってるんですけど、こんなかわいいクルマで運んでたんですね……。
少し前の話になるんですけど、外国の要人が暗殺されたんですね。彼、ボクが98キロくらいあったときはソックリだったんですよ。




り、りんごで弁当ですか……。








てる坊の耳がひっくり返った。


久しぶりにPC系の仕事をしました。マウスパッド機能付きデスクマットとアームレスト。その借り物のアームレストにアゴを載せて寝る犬がいます。
散歩に行くと、まっすぐにここに来てミルクティーをねだる犬。今日は先客がいるので待ってる。っていうか買うまで動かない。フランス国旗みたいな配色で並んでますけど、両側のミルクティーは合成甘味料だから買わない。


400人ほどお見えだったそうです。お役に立てたら嬉しいです。第2青函トンネルを作ってね。








今日はジャックラッセルのももたろう君がいました。2歳。ありあまるパワー。てる坊を気に入ってくれたんだけど、ジジイ犬は勢いで負ける(笑)
帰りたいらしい(笑)
今日は雪かなあ。
どうなの?
降ってないじゃん!
![【小説幻冬 2017年 05 月号 [雑誌]】…](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41gtq0lpHdL._SL160_.jpg)


















