PC環境の話
久しぶりに“みんなのA列車で行こうPCスレッド”を覗いてみましたら、私の記事が話題になってました。ゲームではなくこれ。
ASCII.jp:2画面構成に最適!! iiyamaのデスクマットとアームレストを試した (1/2)
久しぶりに鉄道以外の記事を書きました(笑)
画面に『みんなのA列車で行こうPC』を使っていたし、名前も出してるので気づいていただけたのかなと。
ちなみに、この仕事をくださった編集者は元LOGiNのハイサイ比嘉さん。A列車で行こう4の担当で、広告営業部の私に攻略記事を発注した人(笑)。
いま思うとあれがライターデビューのきっかけでした。彼がマイナビに転職したとき、また私を起用していただいて、それがきっかけでマイナビの鉄道ニュースを書いていると。鉄道ライターとしても恩人です。
ゲーミング環境はPC1台で2画面構成です。
記事にもありますけど、左側は27インチサイズ、正面が23インチサイズ。なんかキャプションが英語だったりカタカナだったりして変だ(笑)。スミマセンです。どちらも1920×1080です。同じサイズで揃えろって話ですけどね(笑)。27インチはLG製で、23インチはDELLの3Dvision対応型。A列車で行こう9で3D機能を使うために買いまして。3Dメガネを買いそびれました。A10はVRになっちゃったらどうしよう。
ゲーム用PCは、SycomのBTO G-Master Hydro-Z97です。
ASCII.jp:2画面構成に最適!! iiyamaのデスクマットとアームレストを試した (1/2)
久しぶりに鉄道以外の記事を書きました(笑)
画面に『みんなのA列車で行こうPC』を使っていたし、名前も出してるので気づいていただけたのかなと。
ちなみに、この仕事をくださった編集者は元LOGiNのハイサイ比嘉さん。A列車で行こう4の担当で、広告営業部の私に攻略記事を発注した人(笑)。
いま思うとあれがライターデビューのきっかけでした。彼がマイナビに転職したとき、また私を起用していただいて、それがきっかけでマイナビの鉄道ニュースを書いていると。鉄道ライターとしても恩人です。
ゲーミング環境はPC1台で2画面構成です。
記事にもありますけど、左側は27インチサイズ、正面が23インチサイズ。なんかキャプションが英語だったりカタカナだったりして変だ(笑)。スミマセンです。どちらも1920×1080です。同じサイズで揃えろって話ですけどね(笑)。27インチはLG製で、23インチはDELLの3Dvision対応型。A列車で行こう9で3D機能を使うために買いまして。3Dメガネを買いそびれました。A10はVRになっちゃったらどうしよう。
ゲーム用PCは、SycomのBTO G-Master Hydro-Z97です。
これは、SycomでStanSmithさんのインタビュー記事を書いたというきっかけで買いました。CPUとGPUの両方とも水冷で、ハイパフォーマンスでものすごく静か。
構成は
CPU : Intel Core i7-4790K [4GHz/4Core/HT/HD4600/TDP88W]
水冷UNIT: Asetek 550LC + Enermax UCTB12P [水冷ユニット] ※メンテナンスフリー(標準)
MOTHER : ASRock Z97 Extreme4 [Intel Z97chipset](標準)
MEMORY : 16GB DDR3 SDRAM PC-12800 [8GB*2枚/メジャーチップ・6層基板]
HDD/SSD : Crucial CT500BX100SSD1 [SSD 500GB](+19,020円)
OptDrive : 【黒】Blu-ray; Pioneer BDR-209JBK(+13,110円)
VGA : サイコムオリジナル水冷静音仕様 GeForce GTX980Ti
ExCard : オンボードサウンド(標準)
POWER : CoolerMaster V750 Semi-Modular RS750-AMAAG1-JP [750W/80PLUS Gold]
という感じ。当時の総額で30万とんで10円。
A列車9の4K出力、A列車10に使えるスペックを念頭に置いて買いました。1枚目のように、『みんなのA』と『ぼくは航空管制官4』を同時に起動して遊んでます。発展を眺めつつ航空管制、みたいな。
ライター仕事のPCはこちらです。
DELL Alienware M18X に、サムソン製26インチをつないで2画面構成。大きいほうをメインモニターにして、小さい方でエクスプローラーや画像ビューワーを開いて作業という感じ。もうずいぶん長いこと使ってるなあ。購入は2011年6月。
構成は
CPU i7-2820QM 2.30GHz
メモリ16GB
グラフィック NVIDIA 460M×2 SLI
SSD 230GB + 自分で追加 100GB
BD ROMドライブ
でした。3Dvision対応を考慮したのでSLI。本当はこちらに23インチAlienモニターをつなぐつもりだったんです。40万円以上したと思う。ちょっとムリしたんだけど、おかげさまで6年目のいまも仕事用として不足なし。
当時、入院して体力に自信がなくなり、また入院したり、近い将来、老母の介護で実家に滞在することも考えてノートにしたんですけど、それにしてはM18Xは重すぎた(笑)。おかげさまで私も母も元気です。それでゲームPCはミドルタワーに戻しました。
鉄道ライター専業となりつつあるいま、実はもっと軽いライティング専用の2in1がいいなあ、なんて思ったりします。でもまだまだ使えるしなー。
旅先ではポメラDM100で書いてます。
すぎやまのアレ > PC | - | -