すぎやまの日々

鉄道&Eスポーツライターの日常とか。

京急遅延

午前中に打ち合わせ一件。京急に乗ったら京成線内の車輌故障のため大幅遅延中。えー、改札口に表示してくれたらJRに乗ったのに。しかたなく京急に乗る。ちょうど遅れてきた各駅停車に乗れたし、途中駅で追い越される予定がそのまま走り出すし、意外といつもより早く着けたりして? なによりも鉄道ファンは不謹慎にもこういう珍しい状態を楽しんじゃうわけで。
20070619.JPG
甘かった。品川に近づくにつれて電車渋滞。先方にメールを打った。バイクだったらこんなことないんだけどなあ、と思いつつ、電車の遅れで遅刻しても仕方ないで済むけど、バイクで遅れた場合は俺の見込み違いだもんな。
鉄道 | comments (0) | trackbacks (0)

昼夜逆転

朝帰りのはずがバタバタして昼過ぎ帰りになりヘッドに直行で爆睡。目覚めたら夜だった。犬にせがまれて夜の散歩。大森ふるさとの浜辺公園へ行ってきた。
20070618.jpg
涼しくていいなあ。人も少ないし。静かだし。
近況 | comments (0) | trackbacks (0)

街路樹に花が咲く

散歩道。大田スタジアムの街路樹に花が咲いていました。ものすごく南国っぽい花です。
20070617a.jpg
20070617b.JPG
物知りのくいんままが「沖縄のデイゴかなあ」と言いました。家に帰って調べました。正解。アメリカデイゴ(アメリカ梯梧)だそうです。
| comments (2) | trackbacks (0)

京急のすごいところ

品川始発の各駅停車が、先に発車する快特がまだホームにいるのに、こんなところまで近づいて待ってます。路面電車みたいです。駅構内に閉塞区間を作っちゃうんですね。
20070616.jpg
こういう工夫のおかげでバンバン発車できちゃう。
鉄道 | comments (0) | trackbacks (0)

男の料理だ

尿酸値が高く動脈硬化気味なので野菜の割合を増やしてみたい。そこで気まぐれに99ショップでカボチャ1/4サイズを買ってみた。

スライスして電子レンジで4分。卵もレンジで半熟に。昨日サンドイッチ作って余ったトマトとレタスを刻んで入れて、やっぱり肉っけが欲しいのでハムを3切れ刻んで入れて、マヨネーズかけてクレイジーソルトかけて胡椒ふってグシャグシャに混ぜてやりました。

こんなのができた。
20070615.jpg
意外と美味かった。

カマタさんに褒めてもらいたかったな。
| comments (0) | trackbacks (0)

新モスバーガー食べてみたんだけど

駅張りポスターで大々的に宣伝していた新モスバーガーをやっと食べられた。
20070614.jpg
さあ、どう変わったのか! わからない! orz
だってさー、モスバーガーなんて数年ぶりだしなあ。たまにモスに寄ってもホットドッグとかチキンだったからね。わるいけど、期待したほどじゃなかった。モスバーガーってこんなに小さかったっけ? 肉はもっとジューシィだったような気がする。出来たてがウリのくせに熱くないし。これならバンズ買ってきてマルシンハンバーグとトマト挟んだ方が良いんじゃないか?

記者発表会が五反田のデザインセンターだったので、近くのモスに入ったけど、素直に線路くぐってクアアイナへ行けば良かった……。
| comments (2) | trackbacks (0)

めばると暮らした日

ここか涼しくてお気に入りらしいです。てる坊と一緒だ。
20070613.jpg

めばるんちが改装工事なのでウチで預かった。このマンションは大型犬を飼っちゃいけないんだけど、大型犬の来客は禁じていないのだ。しかし搬入が大問題で、床を歩かせちゃいけない。しかしダッコは無理だなあ。

そこで名案。むかし外出時にてる坊を軟禁したキャスター付きのケージを使ってみたら、素直に入ってくれるじゃないか。おおナイス。これからもこれで行こう。
| comments (2) | trackbacks (0)

濃霧

20070612.jpg
朝早く起きたら外が見えなかった。小松左京の首都喪失みたいです。
でも今日の天気は良かった。真夏日でした。
近況 | comments (4) | trackbacks (0)

横須賀港

鉄道本の挿絵写真を取りに都内をウロウロ。北千住駅の朝の壮絶なラッシュにびっくり。なんでここは女の人ばかりナンダ! と思ったら女性専用車でした。初めて見ました。そこだけ女子校(のOG会?)みたいでした。
20070611.jpg
唯一の遠出が横須賀。JR横須賀駅はとっても珍しい構造なのです。その写真を撮って駅の外に出てみたら、なんとそこは軍港でした。そういえば横須賀線を踏破したのは小学生の時だった。あのころは景色にあんまり興味なかったんだよな。

海岸沿いに公園があって、イージス艦や潜水艦を眺めながら散歩できます。横須賀線で久里浜に出て、京急に乗り換えようと思ったれけど、そのまま歩いて汐入で京急に乗りました。
仕事 | comments (0) | trackbacks (0)

大雨祭り

大雨で散歩は中止。そのかわり犬を獣医に連れて行き、ワクチン注射。犬には踏んだり蹴ったりな日でした。
20070610.jpg
今日は関東で大雨。そんな日なのにお祭りやってました。すごいなあ。お祭りってのはレジャーやイベントじゃないんですね。決められた日に、しっかり神様に奉納したり、祈願したり。そういう約束事ですから。駆り出される人は大変ですが、しっかりした神社だな、と思いました。
近況 | comments (0) | trackbacks (0)

お誕生日おめでとう。

to むかし好きだった人。
20070609.jpg
名前がわからん。忘れたんじゃなくて、6/9生まれの人と、9/6生まれの人がいて、どっちがどっちだか今じゃわからんのだ。その忘却のおかげで想い出は想い出のままなのだ。めでたしめでたし。だから教えてくれなくていいよ。
近況 | comments (0) | trackbacks (0)

初人間ドック

仕事先のご厚意を受けまして、初めて人間ドックに行ってきた。民間健保組合の施設なんですね。案内のおねーちゃん可愛いし、先生も美人揃い。しかも患者?のあしらいも上手い。
心電図検査をやる場合、私のお約束は
「くっくそっ、やめろショッカー!」と叫ぶわけですが、
ものすごく受けました。美人先生、歳がばれますよ?
超音波検査では、
「先生、男ですか女ですか」
「居ませんね。想像妊娠では?」ってオイ!
続きを読む>>
近況 | comments (0) | trackbacks (0)

どなどなどーなー

20070607.jpg
5年間走ってくれた相棒が連れて行かれた。
君は悪くないんだが、道交法が悪いのだよ。
もう二輪は乗らないだろうなあ。
別に思い入れとか無いんだけどさ。
下駄がわりだったし。電車移動が最近は楽しい。
切符代が高い気がするけど、たぶんバイクの維持費の比じゃないね。
すぎやまのアレ > スクーター | comments (0) | trackbacks (0)

黒納豆

20070606.jpg
もらってからちょっ経っちゃったのでちょっと乾いてた。でも美味かった。マメの味がどっしりしていました。なんといんてるも食べた。大丈夫なんだろうか。口から糸が垂れてた(笑)。
近況 | comments (0) | trackbacks (0)

黒いコーラ

20070605.jpg
黒いコーラを飲んでみた。コカコーラゼロ。ってことはカロリーゼロ。コカコーラライトとどう違うかというと、甘味料の種類が違うんだって。

でもやっぱり赤いコーラの変わりにはならないな。
後味がスッキリしすぎて物足りない。
続きを読む>>
| comments (0) | trackbacks (0)

ビビちゃんと?

20070604.jpg
今日は少し遅れて公園に行ったから、いつもの仲間はいなかった。ビビちゃんがいたよ。暑くて動かなかったけど。
| comments (0) | trackbacks (0)

かめ

20070603.jpg
週末のお散歩コース、通称"緑道"に亀がいましたよ。
かめかめ。縁起がいいよ。
| comments (0) | trackbacks (0)

産経エクスプレスに載りました

こないだ渋谷でインタビューしてもらった記事が産経エクスプレスに載りました。テレビ欄の向かい側で注目度抜群!
20070602.jpg
たくさんの人がEスポーツを知ってくれたことでしょう。
よかったよかった。

記事はネット版で読めますよ。
仕事 | comments (0) | trackbacks (0)

慣れてきた

20070601.jpg
オドオドしていた自転車の前カゴに慣れてきました。
時々立ち上がろうとします。
風を受けて耳がふわりと浮きます。
それが気持ちいいみたい。
| comments (0) | trackbacks (0)

セルリアンタワー東急ホテル

20070531.jpg
Eスポーツの件でインタビューされた。会見場所は渋谷セルリアンタワー。帰りに建物内で迷い、エレベータに乗ろうとしたら"花嫁専用"だって。

べつに花嫁じゃなくたっていいだろう、と乗ろうとしたけれど、まてよ、これに乗ると、結婚式場のド真ん中に出ちゃって、そこには花嫁のお色直しを待ちかねた大勢の招待客が注目……。

お呼びでない? こりゃまた失礼しました! という光景を想像したので乗りませんでした。
仕事 | comments (0) | trackbacks (0)
Information
  • 鉄道&Eスポーツライターの日常とか。

20040524.JPG

Calendar
<< September 2025 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
Categories
Recent Comments
New Entries
Archives
いちおう仕事もしてるよ
鉄道ニュースサイトやってます
Other
blogram投票ボタン
Profile
   メールはこちらから



Recommend
【小説幻冬 2017年 05 月号 [雑誌]】…
小説幻冬 2017年 05 月号 [雑誌]

Book (発売日:2017-04-27)
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
【A列車で行こう3D NEO ビギナーズパック - 3DS】…
A列車で行こう3D NEO ビギナーズパック - 3DS

Video Games (発売日:2016-12-01)
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
【知られざる 鉄道路線の謎】…
知られざる 鉄道路線の謎

Book (発売日:2015-12-08)
Recommend
Recommend
Recommend
【A列車で行こう3D ビギナーズパック】…
A列車で行こう3D ビギナーズパック

Video Games (発売日:2014-11-27)
Recommend
Recommend
【ナミヤ雑貨店の奇蹟 (角川文庫)】…
ナミヤ雑貨店の奇蹟 (角川文庫)

Book (発売日:2014-11-22)
Recommend
【マスカレード・イブ (集英社文庫)】…
マスカレード・イブ (集英社文庫)

Book (発売日:2014-08-21)
Recommend
【マスカレード・ホテル (集英社文庫)】…
マスカレード・ホテル (集英社文庫)

Book (発売日:2014-07-18)
Recommend
【パラドックス13 (講談社文庫)】…
パラドックス13 (講談社文庫)

Book (発売日:2014-05-15)
Recommend
Recommend
【抱影 (講談社文庫)】…
抱影 (講談社文庫)

Book (発売日:2013-09-13)
Recommend
【風のなかの櫻香 (徳間文庫)】…
風のなかの櫻香 (徳間文庫)

Book (発売日:2014-01-08)

labeldescription; //--; rssmikle_item_description_color=0comment_time#FFFFFF; rssmikle_css_url=+escape(parent.document.referrer)+125dl class=amazon【div id=div id= catch(err) | dl id=http://kishatabi.jpn.org/log/index.rdf dd id=/dtscript type=