すぎやまの日々
鉄道&Eスポーツライターの日常とか。
自転車で行きます
2008/07/23 Wed
取材先はウチから3キロ。電車だと遠回り。ということで、自転車で行きました。ゆっくり走って15分くらいで着いた。汗かいたので向かいのファーストフード店でアイスクリームを食べました。結果、電車よりお金かかりました。余計な糖分を摂取しました。
でも、帰りにコンビニや郵便局でいろいろ用事を済ませたからいいか!
仕事
|
comments (0)
|
trackbacks (0)
ブレーカー落ち
2008/07/22 Tue
夜行で朝帰りがキツかったのか、日中の暑さにやられたのか、夕方から集中できなくなり、こうなったらいったん寝ちまうかと横になる。パソコンもオフ。照明もオフ。テレビもオフ。まるで戦時下のような19時30分。
が、いきなり警報機。自動音声が「電源を確認してください」とか言いますよ。意味がわからずインターホンを見ると「ガス」って点いてます。ガス? よく見るとエアコンやビデオレコーダー、電子レンジ、冷蔵庫も停まってるみたい。あっ、停電なのか。あわてて外に出ると他の家は大丈夫みたい。
えー、じゃあ電気代が引き落とされてなかったのかな。でも夜じゃどうにもならない。
続きを読む>>
近況
|
comments (0)
|
trackbacks (0)
新潟のガタ
2008/07/21 Mon
新潟県の潟ってどんな物を言うんでしょうか。
こんなものです。
新潟駅から南へ約2キロ。バスで10分くらいです。
近況
|
comments (2)
|
trackbacks (0)
頭文字D
2008/07/20 Sun
ネットカフェに行き、コミック『頭文字D』の21巻から最新の37巻まで読みました。いちおう仕事関連です。3時間で16冊。台詞が少ないコミックだからね。速読は得意なんですよ。だてに図書委員長をやってませんから。
ちなみに当時、小説の『幻魔大戦』文庫版は1日2冊くらい読めたなあ。途中から早くなった。台詞を読まなくてもストーリーは追えるって解ったから!
仕事
|
comments (2)
|
trackbacks (0)
警察犬
2008/07/19 Sat
暑さでぶっ倒れそうです。
こないだ渋谷で警察犬を見ました。かっこよかった。でも愛玩犬じゃないからね。こちらに愛想を振りまくことなく、脇目もふらずに帰っちゃいました。
犬
|
comments (0)
|
trackbacks (0)
ほぼ衝動買い
2008/07/18 Fri
でも後悔はしていない。
指定券販売機で青春18きっぷを買ったら、きっぷは1枚なのに、説明書きが6枚くらい出てきた。だったら1枚で5回分にするより、1回分を1枚ずつ発券してくれた方が嬉しいんだけどなあ。1枚なくしたら終わりだし。
鉄道
|
comments (0)
|
trackbacks (0)
不気味なシーリングライト
2008/07/17 Thu
仕事部屋の照明が壊れた。プシューッって音が出て真っ暗に。こりゃ不便だということで、ホームセンターでイチバン安いヤツを買ってきた。
まあフツーだな。ちなみにNEC製。その時もっともお世話になってる会社の製品を選びます。元営業マンとしてキホンです。そのわりにはどの会社の記者発表にもノベルティで貰ったHPのロゴ入りディバックを持って行きますけどね。IBMにも。まぁそれはそれとして、この照明は消してから怖い。
続きを読む>>
仕事
|
comments (4)
|
trackbacks (0)
俺が知らなかった秋葉原
2008/07/16 Wed
オレゴンから来たジョンソン一家をご案内。五反田の登川で感動の再会を果たした後、浜松町のポケモンセンターへ。そして秋葉原。
秋葉原って、ときどき外国人ツアーを見かけますが、いったい何を見てるんだろう。とりあえずUDXビルの東京アニメーションセンターに行ってみた。ちいさなミュージアムとミュージアムショップの店。あんまり長くいられる場所じゃないみたい。そんなときにマルコムが「ドラゴンボールのグッズの店はないの」と。センター内の観光案内所できくと、リバティーさんにありますよ、と即答。行ってみたらビンゴ。たくさんありました。
子供たちはドラゴンボールの棚から動きません。結局、1年分のお小遣いを使い果たす勢いでフィギュアを買い込んでいました。何もすることがなかったらどうしようと思ったけど杞憂に終わりました。PCパーツ以外の用事で行った秋葉原は別世界でした。それにしても東京アニメーションセンターの係員はすごい。オタクのプロだな。
近況
|
comments (0)
|
trackbacks (0)
befunky.com
2008/07/15 Tue
伊藤家の食卓みたいな、ちょっとした生活の裏技を紹介するサイト『ライフハッカー』の
日本語版
がオープンしました。そこで紹介していた『
無料で写真を絵画調に変換するサイト
』で、昨日の写真を変換してみた。
なんかいい雰囲気ですね。
犬
|
comments (0)
|
trackbacks (0)
暑いね
2008/07/14 Mon
もう無理。ほんとにムリ。
犬
|
comments (2)
|
trackbacks (0)
ふしぎ
2008/07/13 Sun
ときどき、自分の名前で検索してみます。プログ検索が多いです。自分が書いたものがどんな風に読まれているのかなあ、と思って。褒めてくれると嬉しいし、叩かれていると凹みます(笑)。でもまあ、勉強になります。フリーでやってると叱ってくれる人がいませんから。ありがたいことです。
しかしですね。妙なサイトもあるんですよ。
自分の書いた記事を紹介してくれているのかな……序盤の文章全部書いてあるな……あれ、ずいぶん長いな。引用にしちゃ長すぎないか? ……あ、とうとう最後までコピペしてるよ……終わり。え、終わりなの? えええええ!
記事を丸ごとコピペしてあるだけなんですよ。感想とかないの。批評もないの。ただ記事があるだけ。ひと言でも感想とか書いてくれたらいいのに、ガッカリですよ。著作権とか何とか堅苦しいことは言うつもりないけど、これはどういうつもりなんでしょう。元記事にリンクするだけじゃダメなんですかね。っていうか、せっかく検索したのにさー。すごく時間の無駄をした気がする。
ああいうサイトを作ってる人って、何が楽しいんでしょうね?
ふしぎです。こんどサイトの管理者にメールで聞いてみようかな。
雑感
|
comments (4)
|
trackbacks (0)
A列車8いろいろ
2008/07/12 Sat
マップコンテストの受賞作品が発表されています。
A-Train8 CONTEST_MAP
とりあえず全部ダウンロードしてみました。
時間ができたら旅(車窓モード)をしてみます。
ふくやまネットさんが福山の街をA8で再現しています。
A列車で行こう8 X ふくやまネット〜福山市の観光・地域情報〜
なんかほのぼのしてます。樹木を上手く使ってるなあ。
ゲーム > A列車で行こうシリーズ
|
comments (0)
|
trackbacks (0)
SPOREもういっこ
2008/07/11 Fri
これは最初に作ったヤツ。10分で作った。
あまりにもヘンテコすぎて笑える。
ゲーム
|
comments (2)
|
trackbacks (0)
Spore Creature Creator Video
2008/07/10 Thu
音が出ます。再生時は周囲に注意w
仕事で
モンスター
を作りました。途中から仕事を忘れて遊びましたけど。これ、カンタンにモンスターが作れるし、できあがった後は放置しておくと勝手に動いているのでペットを飼っている気分になります。ペット派の人はもうちょっとカワイイやつを作ったほうが良いと思いますが(笑)
今日締めの別の原稿があって、こっちは週末に送るつもりだったんです。そしたらなぜか今日締めの方が掲載先の都合で1週間延びまして、さきにこっち。
まだまだ終わりません。
すべてを終わらせて別府へ行く計画は叶うのか?
ゲーム
|
comments (2)
|
trackbacks (0)
ヘリ来襲
2008/07/09 Wed
窓の外、鳥がくるくる回ってるなと思ったらヘリコプターでした。何だろうと思ってまちBBSを見たら、
近所で火事が
あったらしい。ご近所のネット口コミ情報ってすごいね。ここは羽田空港が近いので、ちょっとしたことでヘリが飛んできます。ああいう機械は使わないと壊れちゃうから、ちょうどいい距離なんだろうな。
近況
|
comments (0)
|
trackbacks (0)
デフラグ
2008/07/08 Tue
土曜日に鉄道仲間のMさん来訪。PCの調子がよろしくないということでチェック。不要ファイルを削除しまくったらエラーメッセージは消せたけど、念のためにデフラグ分析したら真っ赤になった。
ふと、自分の仕事マシンをデフラグ分析してみたところ、こちらも真っ赤に。こんなに断片化されていたのかとビックリした。しかもデフラグ1回じゃ解決できない。空き領域は16GBもあるけど、かなり細切れでした。
これ、デフラグ3回やったところ。赤い部分が断片化ファイル。分析するたびに最適化してくださいと表示されます。
デフラグは時間がかかるので、毎日、寝る前にやろうと思います。
すぎやまのアレ > PC
|
comments (3)
|
trackbacks (0)
五反田『登川』
2008/07/07 Mon
お昼は五反田の和食店『登川』へ。軍鶏重を食べた。うまかった。このお店は、米国の友人ゼットが10年前に日本に出張していた頃、毎日のように通っていたそうです。店主が「ウナギばかり食ってちゃ飽きるだろ」と、ガイジンばかり訪れると店を閉めてバケツに氷とビールを入れてステーキで歓待してくれたそうです。ゼット、カンゲキ! と叫んだとか叫ばないとか。
来週、ゼットのファミリーが来日するので、お昼をココで食べることにしました。今日はその偵察。小上がり席があってよかった。当時の店主は息子さんに交替していましたが、先代と奥さんはお店に出ています。ゼットの写真を見せたら懐かしがっていました。
あ、平田先生が来たときにココでウナギを食べれば良かった!
肉
|
comments (0)
|
trackbacks (0)
うねうね
2008/07/06 Sun
地下鉄副都心線に乗ってきた。いろいろとおもしろかったので、この話題でどーんと10項目くらい立てると引きになるかも。渋谷駅の新宿方ホーム端はタモリ倶楽部で紹介されたこともあって人気スポットになっていました。
副都心線だけじゃつまんないので、そのまま乗り入れ先の西武線と東武線に乗って本川越の街を散歩してきました。暑かったなあ。かき氷がうまかった。
氷は川越に限る! 目黒のサンマみたいな話。
鉄道
|
comments (0)
|
trackbacks (0)
南か北か
2008/07/05 Sat
A列車で行こう8の攻略本の原稿料が入ったら、北海道に行こうと思っていました。札幌発釧路行きの夜行特急「まりも」が8月いっぱいで廃止になるので、お別れ乗車を兼ねた旅をしようかと。
しかし本日、南から突然の危篤の知らせです。大分県別府市の遊園地、ワンダーラクテンチがこの夏で閉園とのこと。遊園地の乗り物は鉄道の旅の対象外ですが、実はここ、チケット売り場から入場門までを結ぶケーブルカーが鉄道事業法に基づいて運行されています。これは鉄道全線乗車の対象です。
さあ困った。気持ちは北海道に向かっていたのに、この暑い中で九州行きを考えなくてはいけません。8月上旬は特割期間も終わって安い航空券が無いし、中旬はお盆に重なり大混雑だろうし……下旬かなあ。うーん。
鉄道
|
comments (2)
|
trackbacks (0)
暑くなった
2008/07/04 Fri
腕時計の温度計機能では33度でした。
ふー。
近況
|
comments (2)
|
trackbacks (0)
<<
104/171
>>
Information
鉄道&Eスポーツライターの日常とか。
Search Keyword :
Calendar
<<
September 2025
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Categories
近況
(732)
犬
(663)
鉄道
(291)
水槽
(12)
肉
(343)
雑感
(143)
ことば
(7)
仕事
(285)
書籍
(14)
雑誌
(12)
Webコラム
(47)
すぎやまのアレ
(180)
旅アイテム
(1)
家電
(8)
ベランダ菜園
(29)
GALAXY Tab
(1)
糖尿病
(74)
iPhone
(18)
クルマ
(10)
つながり
(1)
葬儀顛末記
(11)
ポメラ
(3)
スクーター
(2)
PAS
(3)
PC
(104)
Alienware M18x
(5)
Albatron 7950GT 512MB
(7)
ソフトウェア
(64)
ゲーム
(112)
eSports
(79)
A列車で行こうシリーズ
(134)
レビュー
(124)
動画
(5)
ステージ
(5)
家電
(3)
その他
(5)
歌
(5)
書籍
(12)
小説
(41)
音楽
(3)
映画
(51)
ドラマ
(14)
飛行機
(13)
創作
(14)
J Talk
(3)
鉄路百景
(1)
絶対文感
(5)
Recent Comments
⇒
スーパーコピー エルメス スカーフ tシャツ (03/25)
Kinectがすごいかもしれない
⇒
copy2021Cunda (03/09)
GRIFFIN iPhoneカーマウント & トランスミッタ
⇒
Bagssjpdig (03/02)
10/04 72kg……
⇒
Bagssjpdig (03/01)
戦場にかける橋
⇒
Bagssjpdig (02/29)
要人来日
⇒
Bagssjpdig (02/28)
西友はがんばってる
⇒
シャネル フレグランス 公式 (02/07)
パークアンドライド 終了
⇒
エルメス 指輪 メンズ 意味 (09/21)
砂時計を訪ねる旅
⇒
situs303 (08/31)
今日の散歩はぼっち
⇒
ロレックス スーパーコピー 防水 (08/23)
New Entries
新しいドッグラン
(10/27)
ガード下
(10/26)
地下鉄はこうやっていれるんです。
(10/24)
電車でGO!!
(10/24)
おいしくて、お腹いっぱい。でも腑に落ちない話。
(08/17)
ブログお休み中
(06/04)
城南島
(05/27)
風呂の絵
(05/21)
朝の日差し
(05/20)
ハングリータイガー
(05/19)
小樽のなるとが五反田にできた!
(05/18)
変わる日本橋
(05/17)
仮面ライダーアマゾンズ
(05/16)
鉄道ニュースチェック
(05/15)
母の日だ 飯を作れと どら息子
(05/14)
取材の整理
(05/13)
早朝散歩2日目
(05/12)
タンメン食べたい
(05/11)
雨だから散歩休み
(05/10)
暖かくなってきた
(05/09)
Archives
2017
October 2017
(4)
August 2017
(1)
June 2017
(1)
May 2017
(22)
April 2017
(30)
March 2017
(31)
February 2017
(28)
January 2017
(31)
2016
(45)
2015
(34)
2014
(89)
2013
(294)
2012
(366)
2011
(327)
2010
(253)
2009
(343)
2008
(366)
2007
(365)
2006
(367)
2005
(405)
2004
(1)
いちおう仕事もしてるよ
RSS表示パーツ
鉄道ニュースサイトやってます
RSS表示パーツ
Other
count : hits!
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach 2.23R
Template by
OMEGA*BOX
Profile
すぎやま
メールはこちらから
@Skywave_JP からのツイート
Links
コラム
From Sugiyama
食べログ
Youtube
Google+
facebook
すぎやまの携帯百景
現在位置(コロプラ)
現在のコロニー(コロプラ)
Octagon Army
++RAIL
mixi
壁紙向け写真集
Skywave 400 LTD
Kluger V
おすすめリンク
壇蜜さん
1分で感動
EMIT - 昭和30年代生まれに贈るオンラインマガジン
デマこいてんじゃねえ!
1ヶ月2万円の節約レシピ (マイティのブログ)
塚田國之サイト 独楽(こま)
コラム博流論
パソコン創世記
このサイトについて
携帯電話からアクセス
powerd by OTT
汽車旅のしおり
あとで読む
檜山良昭の閑散余録
The Page
http://www.gundam-nyumon.com/
三江線クルーズ バックナンバー - 石見川本鉄道研究会
「全国イイ味ハマル味」
西和彦の独り言
かぐや姫
ジオラマ
貨車
日刊キャリアトレック
「バイナリ畑でつかまえて」最新記事一覧
Recommend
小説幻冬 2017年 05 月号 [雑誌]
Book (発売日:2017-04-27)
Recommend
みんなのA列車で行こうPC 公式ガイドブック (LOGiN BOOKS)
Book (発売日:2016-12-15)
Recommend
みんなのA列車で行こうPC 公式ガイドブック<みんなのA列車で行こうPC 公式ガイドブック> (LOGiN BOOKS)
eBooks (発売日:2016-12-15)
Recommend
アートディンク みんなのA列車で行こうPC with 公式ガイド
Software (発売日:2016-12-15)
Recommend
A列車で行こう3D NEO ビギナーズパック - 3DS
Video Games (発売日:2016-12-01)
Recommend
列車ダイヤから鉄道を楽しむ方法: 時刻表からは読めない多種多彩な運行ドラマ!
Book (発売日:2016-10-27)
Recommend
北海道新幹線パーフェクトブック (双葉社スーパームック)
Book (発売日:2016-02-23)
Recommend
徹底解析! ! JR東海&東海3県の鉄道会社 (洋泉社MOOK)
Book (発売日:2016-01-18)
Recommend
知られざる 鉄道路線の謎
Book (発売日:2015-12-08)
Recommend
A列車で行こう9 Version4.0対応 公式マスターズガイド (ログインブックス)
Book (発売日:2015-12-25)
Recommend
アートディンク A列車で行こう9 V3.0 プレミアム コンプリートパック
Software (発売日:2014-06-27)
Recommend
A列車で行こう3D ビギナーズパック
Video Games (発売日:2014-11-27)
Recommend
ケリ姫スイーツ公式ビジュアルファンブック
Book (発売日:2014-11-19)
Recommend
ナミヤ雑貨店の奇蹟 (角川文庫)
Book (発売日:2014-11-22)
Recommend
マスカレード・イブ (集英社文庫)
Book (発売日:2014-08-21)
Recommend
マスカレード・ホテル (集英社文庫)
Book (発売日:2014-07-18)
Recommend
パラドックス13 (講談社文庫)
Book (発売日:2014-05-15)
Recommend
いますぐできる マネーのお得ワザ (Gakken Mook)
Book (発売日:2014-03-29)
Recommend
抱影 (講談社文庫)
Book (発売日:2013-09-13)
Recommend
風のなかの櫻香 (徳間文庫)
Book (発売日:2014-01-08)