Atrain8で品川駅を再現してみる
このところA8しか遊んでいないので、2ヵ月おきの大型コラムもA8にしました。以前はEスポーツネタメインだったんですが、いまはShoot It!もあるからね。次回Shoot It!のネタも探さなきゃですが。
今回は品川駅と京急の都内区間を再現してみました。A4でやってみたかったことをようやく実現。つまり構想10年、制作2日の大作です(笑)。

列車を配置した画像は『今どきゲーム事情』に掲載する予定です。
JRを地下に潜らせたところがチョット手抜き。ほんとうは八ツ山を一段高くしてトンネルにすべきでした。なにぶん締め切り近くの慌てた造作なので、と言い訳しつつ、さらに作り込んだらマップデータを公開するかもです。

ふと思い立って、マップ外の列車が戻ってくる時間を計測。A7と同じく8時間でした。
今回は品川駅と京急の都内区間を再現してみました。A4でやってみたかったことをようやく実現。つまり構想10年、制作2日の大作です(笑)。

列車を配置した画像は『今どきゲーム事情』に掲載する予定です。
JRを地下に潜らせたところがチョット手抜き。ほんとうは八ツ山を一段高くしてトンネルにすべきでした。なにぶん締め切り近くの慌てた造作なので、と言い訳しつつ、さらに作り込んだらマップデータを公開するかもです。

ふと思い立って、マップ外の列車が戻ってくる時間を計測。A7と同じく8時間でした。














![【小説幻冬 2017年 05 月号 [雑誌]】…](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41gtq0lpHdL._SL160_.jpg)


















