すぎやまの日々

鉄道&Eスポーツライターの日常とか。

TSUTAYA更新

TSUTAYAから届いた「会員期間が終わりますよ」というハガキを持って徒歩5分。近所のTSATAYAに行ってきた。こんなに近いのにぜんぜん利用していない。前に来たのは今日みたいに会員期限のお知らせハガキをもらった時だった。だからつまり、1年ぶりのツタヤ訪問。

俺達のメロディー3と4、ドラマ『優しい時間』のテーマが入った平原綾香、踊る大捜査線4を借りてきた。これを返したら、次にいくのはやっぱり1年後だったりして。
近況 | comments (0) | trackbacks (0)

文具通販と宅配ボックス

修士論文の提出起源が27日です。提出にあたっては、複製を2冊作り、市販のバインダーで閉じなくてはいけません。論文がA4サイズで約50枚、添付資料が約50枚なので、印刷するには300枚のA4用紙が必要になります。しかし紙がない! どうしよう! ふふふ。慌ててはいけません。ここはアスクルを使います。午前11時までにネットで発注すれば当日中に配達されるのです。ところが!
続きを読む>>
近況 | comments (0) | trackbacks (0)

てるやま定食@まいもん

今日、ドッグランでカーラのママに、肉ばかり食べちゃいけません。と怒られました。たしかに。トップページだけでも3種類の肉料理がありますね(笑)

では4枚目(笑)。 ドッグラン仲間の溜まり場と化している居酒屋『まいもん』の店長サンが、飲めないワタシのために定食を作ってくださいました。裏メニューですよhehehe。ワタシが頼んだときしか出てきません。
blog0122.jpg
ホイコーロー、棒々鶏サラダ、手羽先揚げ、餃子スープ、ペチュのお新香と砂肝煮付け。濃い味のものとさっぱりしたもののコンビネーションが最高です。ありがとう! また特捜最前線を見に行きますよ!
近況 | comments (0) | trackbacks (0)

鳥樹の唐揚げ

鳥樹東口店に行ったら新メニューがいくつか登場していた。なんと鳥樹、唐揚げ始めましたよ。最初の頃は油用の鍋がないからできないとか言ってたくせにぃ。やるじゃないか、なおちゃん。もしかしたら鳥樹のメニューには綿密な計算に基づいたロードマップがあるのかもしれない。恐るべし鳥樹。

蒲田店は開店当初から手羽先揚げがあって、それと同じかな、と思ったんだけど、この唐揚げはまったくの新商品ですよ。うまい! 大きい! これはきっとミディアムの段階で鍋から出して、テーブルに運ぶまでの時間に予熱で火を通すという高度な技に違いない。
blog0121.jpg
おかーさん曰く、油が肉に入り込まないように揚げる方法を研究した、ということで、脂っこくないんですね。衣は鶏肉のジュースを閉じこめ、トリのスープがじゅわわーっと。ああ、もういちど食べたいなり。これと新メニューのそぼろご飯とスープとお新香で定食作ってほしいですマジで。

写真はあんまりおいしそうに見えないなorz。
近況 | comments (11) | trackbacks (0)

蒲田で見つけた機関車バス

携帯電話にカメラがついていて良かった、と思うのは、こういう写真を撮れたとき。
blog0120.jpg
幼稚園の送迎バスみたいです。そういえば、新幹線みたいなバスも見たぞ。同じ幼稚園かな。どこにあるんだろう。幼稚園の車庫にいる姿を見てみたいけど、不審者と思われそうだしなあ。
近況 | comments (6) | trackbacks (0)

カーネルズ

ウチから徒歩5分のところに昨年オープンしたイトーヨーカドー。そこのフードコートに『カーネルズ』という、どう見てもケンタッキーフライドチキンなんだけど、微妙に違う店ができている。
blog0118.jpg
続きを読む>>
近況 | comments (0) | trackbacks (0)

浅草・米久

浅草の老舗で牛鍋を食おうという催しがございまして、一人前約4000円という牛肉を食べました。
blog0116.jpg
続きを読む>>
近況 | comments (8) | trackbacks (0)

優しい時間

倉本聡脚本『優しい時間』観ました。よかったっす。近年希に見る静かなドラマ。きっとこのまま山場もなく人物描写が続いてくとおもうんですが、その静かな雰囲気がいいです。静かな中でもちゃんとじわーんとさせてくれるところがあってね。めぐみ(大竹しのぶ)がコーヒーカップを持ったとき、たぶん息子の拓郎(二宮和也)が作ったものだと気付いてるんですね。幻影の妻が気付いてるということは、きっと父親の勇吉(寺尾聡)も気付いてると思うんだけど、どうかな。
続きを読む>>
近況 | comments (2) | trackbacks (0)

年賀状の質問に答えます(笑)

いつも思うんですが年賀状に質問が書いてある場合はどうすりゃいいんでしょうか。すぐに返信したほうがいいんでしょうか。それとも来年の年賀状に書けばいいんでしょうか。一年越しで答をもらっても、質問したほうが忘れちゃうと思いますが、いかがでしょうか。
続きを読む>>
近況 | comments (2) | trackbacks (0)

宴のあと

騒いでるときはもちろん楽しいけれど、その騒ぎがスッと引いていく時間もいい。目覚めたら戦場跡(笑)で城が寝ていた。ぼんやりした朝を過ごす。富士山がバツグンにきれいだった。
blog0104.jpg
続きを読む>>
近況 | comments (0) | trackbacks (0)

毎年恒例の新年会

毎年1月3日はウチで新年会でございます。駅伝を観戦してから飲み始め。主なメンバーはBigScooter.Comのスタッフですが、基本的にはワタシの知り合いなら誰でもオッケー。今回はライターの先輩Y氏のご家族、ドッグラン仲間のマロンのパパママ、ご近所のにしさん。相次いで出たり入ったり大騒ぎ。

blog0103a.jpg
今年はビールサーバーが登場。10リットル飲みきった!
続きを読む>>
近況 | comments (0) | trackbacks (0)

明けましておめでとうございます。

新年からブログツール『SB』を使い始めました。デザインはデフォルトのまんまで、これから少しずついじっていく予定です。

2005年のカレンダーは巨大な全日空の飛行機です。103センチ×75センチあります。2003年に買って気に入ってたんだけど、去年版は買いそびれちゃった。で、今年はアマゾンでゲットいたしました。

0101a
続きを読む>>
近況 | comments (7) | trackbacks (0)
Information
  • 鉄道&Eスポーツライターの日常とか。

20040524.JPG

Calendar
<< November 2025 >>
SunMonTueWedThuFriSat
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
Categories
Recent Comments
New Entries
Archives
いちおう仕事もしてるよ
鉄道ニュースサイトやってます
Other
blogram投票ボタン
Profile
   メールはこちらから



Recommend
【小説幻冬 2017年 05 月号 [雑誌]】…
小説幻冬 2017年 05 月号 [雑誌]

Book (発売日:2017-04-27)
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
【A列車で行こう3D NEO ビギナーズパック - 3DS】…
A列車で行こう3D NEO ビギナーズパック - 3DS

Video Games (発売日:2016-12-01)
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
【知られざる 鉄道路線の謎】…
知られざる 鉄道路線の謎

Book (発売日:2015-12-08)
Recommend
Recommend
Recommend
【A列車で行こう3D ビギナーズパック】…
A列車で行こう3D ビギナーズパック

Video Games (発売日:2014-11-27)
Recommend
Recommend
【ナミヤ雑貨店の奇蹟 (角川文庫)】…
ナミヤ雑貨店の奇蹟 (角川文庫)

Book (発売日:2014-11-22)
Recommend
【マスカレード・イブ (集英社文庫)】…
マスカレード・イブ (集英社文庫)

Book (発売日:2014-08-21)
Recommend
【マスカレード・ホテル (集英社文庫)】…
マスカレード・ホテル (集英社文庫)

Book (発売日:2014-07-18)
Recommend
【パラドックス13 (講談社文庫)】…
パラドックス13 (講談社文庫)

Book (発売日:2014-05-15)
Recommend
Recommend
【抱影 (講談社文庫)】…
抱影 (講談社文庫)

Book (発売日:2013-09-13)
Recommend
【風のなかの櫻香 (徳間文庫)】…
風のなかの櫻香 (徳間文庫)

Book (発売日:2014-01-08)

labeldescription; //--; rssmikle_item_description_color=0comment_time#FFFFFF; rssmikle_css_url=+escape(parent.document.referrer)+125dl class=amazon【div id=div id= catch(err) | dl id=http://kishatabi.jpn.org/log/index.rdf dd id=/dtscript type=