ムーンクレスタ
遊んでるのか働いてるのか自分でもよく解りませんが、A列車を起動しっぱなしで、別のPCでムーンクレスタをやってます。懐かしいなあ。ドッキングでかなり緊張する。ドッキングすると連射ができる。しかし機体が大きくなって攻撃を受けやすいという諸刃の剣。あえてドッキングをしない戦法で遊んだこともあったな。
それにしても、いま見ると「こんなにショボい絵だったっけ」と思います。もっとキレイな絵だと思っていました。でも良くできてる。ゲームってグラフィックはどんどん進化したけど、絵に頼ってゲームそのもののおもしろさが薄れているような気がします。ムンクレ、リメイクしないかな。
遊遊 ムーンクレスタ
Wセレクション 15 クレイジークライマー&ムーンクレスタ
それにしても、いま見ると「こんなにショボい絵だったっけ」と思います。もっとキレイな絵だと思っていました。でも良くできてる。ゲームってグラフィックはどんどん進化したけど、絵に頼ってゲームそのもののおもしろさが薄れているような気がします。ムンクレ、リメイクしないかな。
遊遊 ムーンクレスタ
Wセレクション 15 クレイジークライマー&ムーンクレスタ
COMMENTS
これって、
link (pcweb.mycom.co.jp)
で紹介されているのとはまた違うものなのかな?
昔のゲームって、本質的な部分での面白さが抜群でしたよね。グラフィックがショボくても想像力でカバーできていた気がします。
個人的には、ヘッドオン(パート2)とか、ローリングクラッシュ(って名前だったと思うのだが。8の字コースのヘッドオンっぽいゲーム)をもう一度やってみたいです。
懐かしいと言えばなっちの家で遊んだロードオーバーだなぁ。あれが私とコンピュータのファーストコンタクトでした。今はもう遊べないんだろうか。
link (www.hyperware.co.jp)
しかし、いつごろのソフトだっけ?と思って検索したら以下のページが見つかりました。
link (www.retropc.net)
作者の「植松直也」で検索すると「東京工業大学理工学研究科修士(情報工学)・・・ジャストシステム執行役員」等と出てくるのだけど、同一人物なのかな。
たぶん同じ人でしょうね。
一太郎のイースターエッグがロードオーバーだったら買うな(笑)