京浜東北線は醤油顔?
喉の痛みで目覚める。目覚めのパターンでは最悪の部類です。
昨日の取材の整理。テキストは写真を撮る前に書いておいたけど、写真に合わせて記事を若干手直し。写真のトリミングと色調変更。テキストファイルとjpegファイルに共通の番号を付けます。ネットと文献で内容をチェック。ファイルを圧縮してサーバにアップして終了。
それにしても鉄道雑学の世界は深い。この写真、京浜東北線の209系と、みなさんご存じのキッコーマンの卓上醤油瓶。さて、このふたつの共通点は何でしょう?
昨日の取材の整理。テキストは写真を撮る前に書いておいたけど、写真に合わせて記事を若干手直し。写真のトリミングと色調変更。テキストファイルとjpegファイルに共通の番号を付けます。ネットと文献で内容をチェック。ファイルを圧縮してサーバにアップして終了。
それにしても鉄道雑学の世界は深い。この写真、京浜東北線の209系と、みなさんご存じのキッコーマンの卓上醤油瓶。さて、このふたつの共通点は何でしょう?
なんとなんと! 同じデザイナーの作品です。
インダストリアルデザイナーの榮久庵憲司氏が手がけました。昨日の写真の右側も榮久庵憲司氏。ほかに成田エクスプレスとか横須賀線の217系電車、コスモ石油のロゴも手がけていらっしゃいます。いつ見ても新しさを感じる。そして飽きない。成田エクスプレスなんて、新しいように見えて実は15年前のデビューです。
広島新都市交通アストラムラインは車両からつり革、駅のごみ箱まですべてのデザインを手がけたそうです。
インダストリアルデザイナーの榮久庵憲司氏が手がけました。昨日の写真の右側も榮久庵憲司氏。ほかに成田エクスプレスとか横須賀線の217系電車、コスモ石油のロゴも手がけていらっしゃいます。いつ見ても新しさを感じる。そして飽きない。成田エクスプレスなんて、新しいように見えて実は15年前のデビューです。
広島新都市交通アストラムラインは車両からつり革、駅のごみ箱まですべてのデザインを手がけたそうです。
COMMENTS