間違いだらけの? パーツ選び
……などとという本はないんでしょうか?
なんだかまあ、最近の自作PCはパーツ選びが面倒くさい。私が最後に作ったときはソケットが2種類くらい、メモリも2種類くらいだったけど。なんだか混沌としていますねー。だからパソコン雑誌が儲かるわけですね。あ、じゃあこれでいいのか。
それでも使いたいCPU、ビデオカードが決まれば、自ずとマザーボードが決まってきますね。性能が突出したパソコンを作るのは実はカンタン。難しいのは、限られた予算で最高のスペックを求めようとした場合です。どこに妥協できるかってことですね。今回は長く使うことを考えて最高バージョンで検討します。
なんだかまあ、最近の自作PCはパーツ選びが面倒くさい。私が最後に作ったときはソケットが2種類くらい、メモリも2種類くらいだったけど。なんだか混沌としていますねー。だからパソコン雑誌が儲かるわけですね。あ、じゃあこれでいいのか。
それでも使いたいCPU、ビデオカードが決まれば、自ずとマザーボードが決まってきますね。性能が突出したパソコンを作るのは実はカンタン。難しいのは、限られた予算で最高のスペックを求めようとした場合です。どこに妥協できるかってことですね。今回は長く使うことを考えて最高バージョンで検討します。
そんなわけでパーツを拾い出してみた。
■CPU
インテル® Pentium® プロセッサ エクストリーム・エディション 840
デュアルコア、つまりひとつのユニットにプロセッサ2個分の回路が入ってる。そしてハイパースレッディング。これはひとつのプロセッサがふたつの処理を並行処理できるしくみ。ゲームはシングルスレッドだから、むしろほかのソフトを起動していると並行処理が始まって、ゲームの動作が遅くなっちゃう気がするけど、どうなんでしょうね。ハイパースレッドって設定をいじればキャンセルできるのかな。Athlonは対象外。ソフトをレビューするときに互換CPUってどうかな、と思いました。
■ビデオカード
玄人志向 GF6800U-E512W
nVIDIA GeForce6800ultraというビデオ処理プロセッサを搭載している。そこにビデオバッファメモリ512MB。
ビデオプロセッサはATi系とnVIDIA系の選択肢があるんだけど、nVIDIAさんは日本のe-Sportsの大会に協力的なので心理的にnVIDIA系ってことで。
■マザーボード
ゼッタイにFatal1ty モデルがいい! と思ったんだけど、 インテル® Pentium® プロセッサ エクストリーム・エディション 840に対応した機種がないんだなー。惜しい。やたらとファンが多かったり、基盤の裏に赤いLEDが仕込んであって光ったりするんですが(笑)。というわけで暫定的にABIT AW8-MAXにとておきます。購入まで2ヶ月あるから、もしかしたらFatal1ty モデルが出るかも。
■ケース
サーマルテイク! 光るやつ! 内部が見える奴!
■その他
あとのパーツにはこだわらない。光学ドライブは買ったばかりのDVDマルチを移植するつもり。でもマザーボードの基準で考えると、メモリはDDR2だし、ハードディスクはSATA-2だ。2年前に作ったマシンの時と比べて、あらゆるところが新世代になっている。どんなパフォーマンスなんでしょうね。楽しみです。
■CPU
インテル® Pentium® プロセッサ エクストリーム・エディション 840
デュアルコア、つまりひとつのユニットにプロセッサ2個分の回路が入ってる。そしてハイパースレッディング。これはひとつのプロセッサがふたつの処理を並行処理できるしくみ。ゲームはシングルスレッドだから、むしろほかのソフトを起動していると並行処理が始まって、ゲームの動作が遅くなっちゃう気がするけど、どうなんでしょうね。ハイパースレッドって設定をいじればキャンセルできるのかな。Athlonは対象外。ソフトをレビューするときに互換CPUってどうかな、と思いました。
■ビデオカード
玄人志向 GF6800U-E512W
nVIDIA GeForce6800ultraというビデオ処理プロセッサを搭載している。そこにビデオバッファメモリ512MB。
ビデオプロセッサはATi系とnVIDIA系の選択肢があるんだけど、nVIDIAさんは日本のe-Sportsの大会に協力的なので心理的にnVIDIA系ってことで。
■マザーボード
ゼッタイにFatal1ty モデルがいい! と思ったんだけど、 インテル® Pentium® プロセッサ エクストリーム・エディション 840に対応した機種がないんだなー。惜しい。やたらとファンが多かったり、基盤の裏に赤いLEDが仕込んであって光ったりするんですが(笑)。というわけで暫定的にABIT AW8-MAXにとておきます。購入まで2ヶ月あるから、もしかしたらFatal1ty モデルが出るかも。
■ケース
サーマルテイク! 光るやつ! 内部が見える奴!
■その他
あとのパーツにはこだわらない。光学ドライブは買ったばかりのDVDマルチを移植するつもり。でもマザーボードの基準で考えると、メモリはDDR2だし、ハードディスクはSATA-2だ。2年前に作ったマシンの時と比べて、あらゆるところが新世代になっている。どんなパフォーマンスなんでしょうね。楽しみです。
COMMENTS
そういえば少し昔のSFで「生体コンピューター」みたいなの、流行りましたね。
AIにとってかわられたか。
生体コンピューターといえば重戦機エルガイムのファティマですね。生体を道具に使うことへの罪を感じさせてくれました。