潤滑に?
シーテックという会社のCMを聞くとイライラしてくる。なんだか頻繁にテレビに出てくると思ってサイトを見たらグッドウィルグループでした。不祥事で事業撤退したコムスン、ピンハネ訴訟でイメージダウンしたグッドウィルのCM枠をすべてシーテックに差し替えちゃったらしい。契約上、枠をキャンセルできなかったのか、グッドウィルグループとしてテレビ局のスポンサーという立場を維持したいのか解らないけどね。ホームページを見るとFlash版が流れます。
イライラの原因はナレーションです。書き起こしてみました。
イライラの原因はナレーションです。書き起こしてみました。
シーテック。
機械設計開発、電気・電子技術開発、ソフトウェア開発。
シーテックは先端技術フィールドで活躍するスペシャリストを
チームで配置。プロジェクトを潤滑に進めていきます。
先端技術をプロジェクトチームで。
シーテック。
うさん臭いです。
機械設計開発、電気・電子技術開発、ソフトウェア開発なんて重要な部分を派遣で賄おうって会社があるんでしょうか。守秘上の危険性が高すぎ。
映像も胡散臭いですけどね。どう見ても侵略者。
でも耳障りな部分はカタカナ語の多さ。
フィールド? スペシャリスト? チーム? プロジェクト? プロジェクトチーム?
「シーテックは先端技術分野で活躍する専門家を
一括して配置。解決すべき課題を……」
これじゃいけないんですかぃ?
もうひとつ。"潤滑に"。これは"円滑に"が正しかろう。
「シーテックは先端技術フィールドで活躍するスペシャリストを
チームで配置。プロジェクトを潤滑に進めていきます」
潤滑に、という用法は間違ってはいない。しかし、辞書を引くと解るけど、ここはやっぱり"円滑に"が適している。
潤滑、から連想する言葉は"潤滑油"。この会社、人材は歯車で「あなたの会社に油を挿しに行きますよ」とでも言いたいのかと。
さんざんカタカナを使っておいて、最後に日本語を間違える。こんなナレーションを聞かされるとホントに気持ち悪い。このエントリでナレーションを書き写すために何度も聞いたけど、吐き気がしてきました。こんなことで吐きたくなる自分にビックリです。
CMに出す玉がなくなって、慌てて作ったんでしょうね。ロケ地が埼玉県立大学ってところが、いかにも東京の代理店が近場で探したという印象で。
早く終わってくれないかなあ。
同じことを考えている人もいました。
COMMENTS
link (tod.cocolog-nifty.com)
link (plaza.rakuten.co.jp)