AMDイベント
秋葉原リナックスカフェです。DELLのイベントに続き今年2度目ですね。去年の12月もNVIDIAのイベントで来たなー。ここのオレンジジュースは本当に美味しい。いつもイベントで来るから金払ったことないけど(笑)。
今回はAMDのクアッドコアシステム発表会。おもしろかったっす。ほしいなあ。でもシステム揃えると50万以上ですよ。美味しい仕事ありませんかねぇ。あ、生魚ダメなんでマグロ漁船は勘弁ってことで。

デュアルコアをふたつ載せてクアッドコア。わかりやすい。実装技術としてはインテルの1プロセッサ4コアの方が優れている気がするけど、AMDによると、それではプロセッサ1個分のFSBがボトルネックになっちゃうんだって。
今回はAMDのクアッドコアシステム発表会。おもしろかったっす。ほしいなあ。でもシステム揃えると50万以上ですよ。美味しい仕事ありませんかねぇ。あ、生魚ダメなんでマグロ漁船は勘弁ってことで。

デュアルコアをふたつ載せてクアッドコア。わかりやすい。実装技術としてはインテルの1プロセッサ4コアの方が優れている気がするけど、AMDによると、それではプロセッサ1個分のFSBがボトルネックになっちゃうんだって。

記事にしなかったんだけど、サーマルテイクのAMDクアッドコア対応ケースが展示されていました。僕が持っているケースと同じARMARです。サイドパネルにダクトが2個追加されているんだけど、ブラックタイプは窓がなくなりました。シルバーは窓あり。デコパソ派はシルバーで!
AMDさんイベント恒例のじゃんけん大会があったんですが、さすがに遠慮しました。だってほとんど持ってるんだもの(笑)。ファンもTシャツもBIGLANでもらったし、キューブパズルはメルマガに登録したら当たったし。
ところで、カフェソラーレリナックスカフェ秋葉原店は、なぜかEスポーツやPCゲーム関連のイベントが多いです。なんでなんだろう? と思ったら、

こんなこと書いてあった(笑)
COMMENTS