携帯電話を忘れた。
携帯電話をですね。持って出るの忘れたんですよ。
そういうこと割とあるんだけど、
今回のはひどかったね。
携帯電話はいつもウインドブレーカーのポケットに入れる。
スクーターにまたがり、出発する前にポケットを抑えて
携帯持ってるな、よし、と確認してるんですよ。

そういうこと割とあるんだけど、
今回のはひどかったね。
携帯電話はいつもウインドブレーカーのポケットに入れる。
スクーターにまたがり、出発する前にポケットを抑えて
携帯持ってるな、よし、と確認してるんですよ。

で、打ち合わせに行ったら、
「今日はなんで携帯に出ないんですか」
「電話くれました?」
「しましたよ」
「え、鳴ってないですよ」
「そんなことナイですよ」
って、ケータイをポケットから取り出したら
羊羹

ケータイと同じ大きさ、同じ重さの
よ う か ん

びっくりしましたよ俺が。
「うわ、羊羹だ!」って言ったら大爆笑。
「そんなネタ仕込んでたんですか!」
いや、仕込んでたんじゃなくて、俺もわけわかんないし。
でも落ち着いて考えると、昨日、昼飯食べ損ねそうだから
非常食として羊羹を持ってたんだった。
それがそのままウインドブレーカーに入ってた。
出かけるとき、てっきりそれを携帯電話だと思っていた。
そんなわけで、皆さんも携帯と羊羹を間違えないようにしてください。
人のふり見て我がふり直せ、といいますからね。
![【小説幻冬 2017年 05 月号 [雑誌]】…](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41gtq0lpHdL._SL160_.jpg)



















COMMENTS
ちょっと幸せになれた。ありがとう。
ほんとに気をつけてね。
>百合さん
ネタじゃないんだって。
帰宅報告おつ。無事で何より。