『糖尿病はご飯よりステーキを食べなさい』
こういう狙い過ぎなタイトルはかえって引くんだけど、結局釣られてしまった。内容はごく真面目な糖尿病の説明書で、しかも分かりやすかった。糖尿病は12年かけて発症するとか、なるほどね〜って感じ。
タイトルの"ご飯よりステーキ"は、「血糖値を上げる要素は炭水化物ですよ、タンパク質ではないですよ」という話でした。
生きていくために必要な三大栄養素は、タンパク質、脂質、炭水化物。どれも必要だけど、とりすぎは禁物です。
本書は、炭水化物はブドウ糖として体内に取り込まれ、すぐに血糖値を上げて、余ると体脂肪に変換されちゃうよ。タンパク質は分解されてアミノ酸になるから血糖値は上げないよ。という展開でした。なるほどねー。
ちょっと調べてみた。
炭水化物 →ブドウ糖として吸収→血糖値上昇→グリコーゲンとして肝臓と筋肉に→活動するためのエネルギーになる →余ると中性脂肪、体脂肪になる。
タンパク質→アミノ酸→細胞を作る→ 余っても体内に残らない →ただし臓器に負担をかける → とくに腎臓 骨粗鬆症
脂質 → 脂肪酸として吸収 → 血管や細胞膜を形成 → 過剰摂取で即肥満、動脈硬化
なるほどー。糖尿病という観点で見ると、たしかに炭水化物よりタンパク質のほうがいいみたい。でも、タンパク質のとりすぎもマズイ。肉料理は脂質を伴うから、炭水化物をタンパク質に置き換えたからといってダイエットにはならないっぽい。
それでも、炭水化物は控えたほうが良さそう。というわけで、とりあえず10kgの米びつは廃止しました(笑) だいたい家ではあんまりコメを食べないし。週末にスーパーでおにぎりを買うくらいだ。オレの場合、結果的に、昔と今では炭水化物の摂取量は減ってると思うな。まあ全体的に減ってるけど。
本書にはほかにも興味深い話があった。
蒸留酒はオッケー。アルコールそのものでは太らない。エンプティカロリーといって、体内ですぐ燃えてしまう。焼酎、ウイスキーなどの蒸留酒は糖質ゼロ。糖質がいけないみたいです。ビールとか日本酒とかワインとか。
更に怖いのはAGEsという物質。終末糖化産物。タンパク質が熱によって糖化反応したもの。肉の加工品に多く、ソーセージなどがヤバイ。あと、肉が焦げるとAGEsが大量に発生。おこげヤバイ。あと、血糖値が上がると体内でも生成されちゃう。血管や神経の重い病気にかかりやすくなると。
ただし、緑茶はAGEを下げるので飲むべし。ビタミンB6とB1も下げる。にんにく レバー まぐろ カツオ 豚肉 焼き海苔を食べるが吉。
いろいろためになる本でしたよ。
間食:880.0kcal 野菜ジュース チーザ くず桜
朝食:831.2kcal ピーマン肉詰めフライ ミックスサラダ70g ドレッシング おにぎり梅 おにぎり鮭
昼食:234.0kcal ランチパックポロネーゼ&チーズ
夕食:842.0kcal 揚げ餅220g
合計:2787.2kcal 摂取超過 1287.2 月間合計: 59291.8 月間平均 1912.6
チーズクラッカー、和菓子、おにぎり、揚げ餅……読んだ知識が活かされていないというorz 師匠の揚げ餅は止まらないんだ。美味いなあ。そして月平均は1900を突破と。来月はがんばろう……。
タイトルの"ご飯よりステーキ"は、「血糖値を上げる要素は炭水化物ですよ、タンパク質ではないですよ」という話でした。
生きていくために必要な三大栄養素は、タンパク質、脂質、炭水化物。どれも必要だけど、とりすぎは禁物です。
本書は、炭水化物はブドウ糖として体内に取り込まれ、すぐに血糖値を上げて、余ると体脂肪に変換されちゃうよ。タンパク質は分解されてアミノ酸になるから血糖値は上げないよ。という展開でした。なるほどねー。
ちょっと調べてみた。
炭水化物 →ブドウ糖として吸収→血糖値上昇→グリコーゲンとして肝臓と筋肉に→活動するためのエネルギーになる →余ると中性脂肪、体脂肪になる。
タンパク質→アミノ酸→細胞を作る→ 余っても体内に残らない →ただし臓器に負担をかける → とくに腎臓 骨粗鬆症
脂質 → 脂肪酸として吸収 → 血管や細胞膜を形成 → 過剰摂取で即肥満、動脈硬化
なるほどー。糖尿病という観点で見ると、たしかに炭水化物よりタンパク質のほうがいいみたい。でも、タンパク質のとりすぎもマズイ。肉料理は脂質を伴うから、炭水化物をタンパク質に置き換えたからといってダイエットにはならないっぽい。
それでも、炭水化物は控えたほうが良さそう。というわけで、とりあえず10kgの米びつは廃止しました(笑) だいたい家ではあんまりコメを食べないし。週末にスーパーでおにぎりを買うくらいだ。オレの場合、結果的に、昔と今では炭水化物の摂取量は減ってると思うな。まあ全体的に減ってるけど。
本書にはほかにも興味深い話があった。
蒸留酒はオッケー。アルコールそのものでは太らない。エンプティカロリーといって、体内ですぐ燃えてしまう。焼酎、ウイスキーなどの蒸留酒は糖質ゼロ。糖質がいけないみたいです。ビールとか日本酒とかワインとか。
更に怖いのはAGEsという物質。終末糖化産物。タンパク質が熱によって糖化反応したもの。肉の加工品に多く、ソーセージなどがヤバイ。あと、肉が焦げるとAGEsが大量に発生。おこげヤバイ。あと、血糖値が上がると体内でも生成されちゃう。血管や神経の重い病気にかかりやすくなると。
ただし、緑茶はAGEを下げるので飲むべし。ビタミンB6とB1も下げる。にんにく レバー まぐろ カツオ 豚肉 焼き海苔を食べるが吉。
いろいろためになる本でしたよ。
間食:880.0kcal 野菜ジュース チーザ くず桜
朝食:831.2kcal ピーマン肉詰めフライ ミックスサラダ70g ドレッシング おにぎり梅 おにぎり鮭
昼食:234.0kcal ランチパックポロネーゼ&チーズ
夕食:842.0kcal 揚げ餅220g
合計:2787.2kcal 摂取超過 1287.2 月間合計: 59291.8 月間平均 1912.6
チーズクラッカー、和菓子、おにぎり、揚げ餅……読んだ知識が活かされていないというorz 師匠の揚げ餅は止まらないんだ。美味いなあ。そして月平均は1900を突破と。来月はがんばろう……。
COMMENTS